「選挙運動」とは(京都市長選は明日告示です)

地方自治体がFAQで記載している内容を読んでみて、だいたいWikipediaの内容であってるっぽかったのでWikipedia「選挙運動」内の「選挙運動と政治活動の区別」から引用します。

選挙運動 – Wikipedia

広い意味では選挙運動も政治活動の一部であるが、公職選挙法では選挙運動と政治活動を理論的に区別している。 公職選挙法における選挙運動とは「特定の公職の選挙につき、特定の立候補者又は立候補予定者に当選を得させるため投票を得又は得させる目的をもって、直接又は間接に必要かつ有利な行為」をさすと解されている。 この定義には、大きく3つの要素があって、第一に特定の公職の選挙に関するものであること、第二に特定の立候補者(予定者も含む)の当選を目的とするものであること、第三に問題となる行為が特定の候補者の投票獲得に直接又は間接に必要かつ有利な行為であることに分けられる。そして、具体的にある行為が選挙運動に当たるかどうかは、その行為の名目だけでなく、その行為のなされた時期、場所、方法、対象等を総合的に観察し、それが特定の候補者の当選を図る目的意識をともなう行為であるかどうか、またそれが特定の候補者のための投票獲得に直接又は間接に必要かつ有利な行為であるかどうかを、実質に即して判断すべきものである。

まとめると以下の3つを満たすものが「選挙運動」とみなされるようです。
  1. 特定の公職の選挙に関するものであること
  2. 特定の立候補者(予定者も含む)の当選を目的とするものであること
  3. 問題となる行為が特定の候補者の投票獲得に直接又は間接に必要かつ有利な行為であること
また、選挙運動を行って良い期間については、

選挙運動 – Wikipedia

選挙運動は,公示日(告示日)に立候補届が受理された時から選挙が行われる日の前日まですることができる。

ということですね。 現在京都市で予定されている京都市市長選の場合には、「政令指定都市の市長選挙」に当たるので告示日から14日間と言うことになります。告示日は明日22日、投票日は2月5日です。

続きを読む

「そこら辺の友達よりもよく会ってますよ」

img20090318155549.gif 髪を切りました。 学生の頃から通っている美容院に今でも行っています。15年間。 Odéonさん、いつもありがとうございます。 昔からあんまりお洒落な方ではないし「ヘアスタイルの維持」にも興味が無いので、髪を切りに行くタイミングも必然「髪が伸びたら」ということになります。頻度としては3ヶ月に1回くらい。少ないね。高校生の頃友達が「毎月1回は行く」というのを聞いて「まじか!(めんどくさくない?)」と驚愕したのを覚えていますが、あれから15年経ってもちっとも変わりません。そんなもんかな。そんなもんかも。 そんなわけなので自分としてはとてもお世話になっている気がする担当のKさんでも、実は年に4回しか会っていないという。それ聞いて「ああ、少ないですよねー」と言ったら「そこら辺の友達よりもよく会ってますよ」。あああ。確かに。このぐらいの年齢になると親しい友達でも、12月に忘年会で会ったメンツが大体昔から仲が良い友達だけど、まぁ1年に1回会うかどうかっていう感じだわ。 こちらは「担当の人」は1人だから良く覚えてるけど先方はお客さんたくさん居るわけだし同じじゃないんでしょう。まぁでもしかし、ただ顔会わせてるだけでなくジョギングとか料理とか農作業とか山とか、ここ5年くらいのプライベートな話を一番してるのは多分Kさんだなぁ。なるほどそうかー。そうかもしんない。考えれば当たり前のことなんだけどあんまり考えたことなかったですが。ちょっと感慨深い。そうなのですなぁ。 そういえば今これ書きながら思ったけど、なんだろう、店の作りとか立地とか雰囲気とかも関係してるんだろうけど、店の中に入るとなんか時間止まってるような錯覚が。通常の時間の流れではなくて、そこの空間の時間は3ヶ月ごと1時間の時間が連続しているような、そんな錯覚があるんですよね。上手く言えないけど。なんかそんな不思議な感じがします。 Odeon hair salon | 京都市 左京区 オデオンヘアサロン [美容院・美容室・着付け] 

続きを読む

最近の修学旅行生

銀閣寺喜み家の豆かん 京都に住んでるとものすごく頻繁に修学旅行生に遭遇するわけですが… 最近気付いてとても驚いていることがあります。それは、 最近の修学旅行生の旅行かばんが、ハードキャリーバッグ! 海外旅行とか飛行機を使うとか荷物の多いスキー旅行だったらわかりますけど、京都ですよ?僕らの頃にはハードキャリーバッグを持ってくるヤツなんか1人もいなかったし、お金持ちの家の子や女の子もみんなボストンバックみたいなのに3日分くらいの着替えを入れてやってきてたんですけど…時代って変わるもんですね。 僕はハードキャリーバッグを使ったことが無く便利さがわからないので、正直、君らそんなでかいの引いてどこ行くのと思うんですけど、多分この旅行のために買ってもらったんでしょう、その大きなハードキャリーバッグをとっても嬉しそうに引いてるのを見るとなんだかとっても和みます。 3日くらい前に見た修学旅行生は地方のお嬢様私立といった感じの女子高だったのですけど、1クラス40人くらいでハードキャリーバッグじゃない生徒は、2-3人でした。んでみんな嬉しそうに、ガラガラガラとキャリーをひっぱってんの。旅行ってのは雰囲気ですから…それも大事だよね。そうかー ちょうど紅葉が見頃で、いつもに増して修学旅行生がたくさんいる京都、今夜もバスで到着した修学旅行生がハードキャリーバッグを嬉しそうに転がしています。 いいなぁ、修学旅行。行きたいなぁ。

続きを読む

京都マラソン2012落選。無念。

京都マラソン2012にエントリーしました。 | mutter ということで抽選結果を待っていたのですが…

■抽選結果:落選 東日本大震災により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 この度は京都マラソン2012にお申し込みいただき誠にありがとうございました。 また、抽選結果の通知が約1カ月にわたり遅れましたことを深くお詫び申し上 げます。 2011年8月22日から9月20日まで申込受付を行ったところ、定員を超えるお申し 込みがあり、厳正なる抽選の結果、誠に残念ながら、貴方様におかれましては、 ご意向に沿えない結果となりましたことを通知させていただきます。 何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 京都マラソン実行委員会事務局
ダメでした。残念無念。 というわけで今年は出場できませんが、出場する皆さんの検討をお祈りしつつ、 またマイペースに走っていこうと思います。 出たかったなぁ。

続きを読む

観光客「実験はシーズンオフにやれ」…バカ言うな

タクシー規制混乱…車列消え、客が長い列 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

JR京都駅(京都市下京区)北側の烏丸口で客待ちのタクシーがあふれ、周辺道路の渋滞を招いているとして、業界団体とJR西日本は1日朝、タクシーの乗り入れを制限する社会実験を始めた。  客を降ろす車だけを進入させ、空車の乗り入れを禁じるという選別方式だが、スタートしたとたん、タクシーが足りなくなり、客から不満が噴出。午前中に実験を休止する場面もあった。秋の観光シーズンに合わせて古都の玄関口のイメージ一新を狙った試みは、いきなりつまずいた格好だ。今後、実験を続けるかどうかは、関係者で協議して決めるという。

京都駅でタクシー乗り場へのタクシー乗り入れに関する実験を行ってるみたいです。 発端は、タクシー乗り場へ通じる道にタクシーが溢れまくってて交通の障害になってるからだそう。実験とかぬるいこと言ってないで、業者と契約して24時間違法駐停車を取り締まれば済む話だろうと僕なんかは思うわけですが、さすがにそこまでは出来ずに乗り入れを減らす方式を実験したとのこと。 まぁぶっちゃけ言えば、これだけの客待ちスペースがある場所に対して「客を降ろすタクシーだけ入ってよし」とかどんだけ筋悪いんだよと思わなくはないですけど、何にせよやってみないと効果のほどは解らないわけだし、失敗するのは大いに歓迎すべきだと思うのです。だって、今京都は比較的暇な時期だし。
観光で訪れた大阪府枚方市の植田仁美さん(56)は「お昼に料亭で予約を取っているのに、このままでは間に合わない。観光シーズンなのに実験をやる時期を考えてほしい」といら立った様子。
何を言ってるのか解らないです。植田さん。 「京都のオフシーズンはいつですか?」と聞かれたとしたら、どう答えるか?正直な話、京都にオフシーズンなんか無いわけですが(1年中、修学旅行生はいます)敢えて答えるなら、正月が一段落して梅が咲くまでの2月と、夏休みが一段落して紅葉が始まるまでの9月・10月と答えるでしょうね。植田さんがどう考えてはるかは知りませんけど、相対的にそうなっています。 で、京都の2月に屋外でタクシーを待たされるような実験をして欲しいと思いますか?そんなの全然無理でしょう。 こういう面においての京都の悪いところは、「観光客がいるから」「今できないから」などといって、対策を先送りにしていつまでも抜本的な対策を取らないことです。んで、どん詰まりになってようやく動くと言うね。どうせだめならやっておけよと思うので、むしろ今やってるのは良いことなんじゃないかな。確かに植田さんには不快な思いをさせてしまって申し訳ないと思うけれども、ここで譲歩してしまうと、将来の大勢のお客様に対して申し訳ないのではないかと。 せっかく業界団体がやる気になっているのだし、このタイミングでどんどんやってもらって、良い解決策を見つけて貰いたいと思います。そうでもしないと、この街では何かが動いたりしないよ。気を遣いすぎてね。観光都市にだって、メンテナンス期間ってのは必要なんだよ。

続きを読む

タニヤマムセン寺町本店が閉店、「ミドリ」直営のミドリ寺町店として再オープン…だって。

今日寺町を歩いてたらタニヤマムセンが「完全閉店」と銘打ってて驚いた。 写真だと少し小さくて見づらいけど、営業は10/2までらしいです。 タニヤマムセンの寺町店はただの支店ではなくて「寺町本店」なので、これが閉店って結構えらいことだよな…と思ったらば、どうやらタニヤマムセン本体が無くなってしまうと言うことのようです。ありゃー。

続きを読む

京都マラソン2012にエントリーしました。

というわけで、エントリーしました。 エントリーについて:申込方法・エントリー | 京都マラソン2012 エントリーは既に募集人数の15,000人を越えているため、走ることが出来るかどうかは抽選次第。10月下旬抽選が行われ、結果がメールなどで通知されます。倍率どれくらいになってるのかなあ…

続きを読む

Tumblr Meetup KYOTO開催!(9/4@Café la Siesta)

というわけで、Tumblr Meetup in Kyotoが9/4、京都にて開催されます。 企画は友人のhsmtさん。 今現在、DJ、VJ、Liveの追加出演者と、スタッフ出来るTumblrユーザーを募集しているようなので、 もしお手伝いできるよーという方がいらっしゃいましたら、hsmtさんまで。 k’s Scraps ちなみに僕は参加できません…というか早くに参加表明していてスタッフでも何でもやるよーと言っていたのですが、その後の情報を全然キャッチアップできていなくて、先ほど日程知りました。んで、9/4当日僕、沖縄は石垣島にいるのですよね…さすがに参加は無理です(苦笑)申し訳ない。関西のTumblrユーザーの皆さんにお会いしたかったところですが残念、またの機会を待ちたいと思います。 良いイベントを!

続きを読む

いつのまに健康保険値上がりしてんだ

給与の支給額が予想よりも少なかったので、あれなんで?と思っていて、 今日やっと明細を受け取って確認したらば、あー健康保険って値上がりしたのね。 都道府県によって対応が違うとは思うけれども、京都府の場合は、

  • 9.33% → 9.55%
    • 月額報酬41万円の場合: 月349円増加
    • 月額報酬28万円: 月238円増加
    • 月額報酬20万円: 月170円増加
微妙w これは微妙だけどでも値上がりに違いはないわけで… そういう話を自分が全然知らないって事がちょっとショックでしたよ。 なんなの?健康保険料って毎年度値上がりするものなの? 特にお知らせを見かけた記憶はないんだけど(府民新聞も読んでるのに)、 もしかしてどこかでがっつりお知らせされてた?それとも何となく上がるもんなの? まー一応厚生労働大臣の認可を受けて告示されたものだから、知らない僕が悪いって事なんだけども… なんだかなー理不尽。 上手いことカバーできるような仕組みって作れないのかしら。 んー。 平成23年3月分(4月納付分)から京都支部の健康保険料率が9.50%になります – 全国健康保険協会

続きを読む