自分で、自分のサイトをブックマークすることを、『セルクマ』って言うんですね。
初めて知りました。
自分の記事を自分でブクマ(=セルクマ) しすぎるのも如何なものかと思うよ。
んーで、上のエントリの筆者の方は、
何だろうな、言ってみれば、
3usersにするために自分もカウントしちゃうのはずるくね?と言ってるみたいです。
あー、そういう考え方もあるんですなぁ。
まぁ確かに、おっしゃるとおりです。
僕も自分のサイトをブクマしてるんですけどね、うちの場合は、
こう…
あんまりその辺のトラフィックがないんで、
結果的に、下駄履かせた格好になってるエントリもあるけど、
自分としては、端っから『3users』なんて意識したことがないんですね…
まぁそういう意味で、
逆に僕にとっては、『注目されること』に固執する人と、
あんまり思想が相容れないので、
僕の『セルクマ』は、hashigotanさんの言う『セルクマ』とは違うなぁと。
まぁ、結果引き起こすこと(3usersになりやすいとか)は同じだけど、
うちは基本的にコメントもトラバも拒んでないし。
そうして読んでみると、このエントリって、別に『セルクマ』かんけーねーって気もするな。
意訳すると、『(他人のことで)文章を書く人間は、意見をもらう窓口もつくっとけよ』みたいな感じ。
事実、前半は『セルクマ』だけど、後半は、むしろコメント欄の話なので、
『セルクマ』に関しては、導入に過ぎないっぽ。
(だとすると、ズーラさんを僕は知らないので、どうでもいい話)
話を、『セルクマ』に戻して、
僕の場合、なんで『セルクマ』してるかというと、
1つにはもちろん、宣伝みたいなのもある。RSSの補完としての、というか。
でもそれはあくまで、副次的な要素で、主たる理由は、検索するのに便利だから。
自サイトのブログで検索する場合、
検索はMovableTypeで行うわけだけど、それが結構重いっぽい。
(そういえばリニューアルの時に検索欄書き忘れたまんまだ)
それをはてブでやれば便利だし、速いし、
それに、はてブと自分のサイトのタグを共有させてるんで、
タグで検索すると、ブクマしたサイトと一緒に、
自分のサイトのログも見れて、これ結構便利っすよ。
うちみたいに、アホほどログあると、いちいち探してられないし。
自己顕示欲的な、あさましだという指摘に対しては、
まぁ反論の余地はないので、hashigotanさんの意見に別に反論はないのだけど、
使い方によっちゃー実は結構便利だよ、といっとく。
(ズーラさんて方がどういうおつもりかはよくわからんけど、『セルクマ』自体に関して)
ブログサービス使ってる人は、検索なんてと思うかもしれないけどさー。
あ、てか、ユーザー向けに検索付けた方が良いかなー
Googleでやるか。
続きを読む