【小ネタ】 必ず二度見する本棚 【錯視】

この画像、どこかおかしいところはないですか? 本が載っている段を右端から左方向に辿ってみていくと…… 「「もう1段ある!」」 角度を変えて詳しく見ていっても、一度見えてしまうとどうも納得できないんですよね… 不思議です。

タネ明かし

実際には平行なラインというわけではなくて、2段目と3段目の所にギミックがある様子。 余計な分岐で段があるように見えるように作ってあるんですね。なるほど。 人の目は見たいものを見るなぁ…

ネタ元

Biased Bookshelf

続きを読む

アフリエイトを最適化するのって難しいなー

このブログでもGoogle AdSenseとAmazonを使ったアフリエイトをしていて、特にGoogle AdSenseのデータについては結構頻繁に調べて分析していたりするのですけど、なんというか「最適化」するのって難しいなーと最近思います。 「最適化」っていうのは単に収益を増やすという意味ではなくて、それと見栄えなどのバランスを上手く取ることを指しています。アフリエイトをやっている以上、何らかの収入が欲しいわけですけど、別に商売でやっているわけではないので何でもかんでもやればいいってもんじゃない。例えばセオリーとして、

  • スクロールバーの側に縦長の広告を置く(→ スクロールバーを操作する際の誤クリックを誘導する)
  • タイトル画像の下に広告を配置する(→ 表示後の誤クリックを誘導する)
  • テキスト内に挿入する(→ 認識率を上げる)
なんて言う手法がありますけど、個人的にはどれも好きじゃないんです。「騙してクリックさせる」という方法がまず好きじゃないですし、そもそも自分が一番自分のブログを見てるはずなので、その自分にとってウザイ見栄えにしたくない。技術的に、デザインとして、道徳的に、良いか悪いかではなくて、個人的な趣向として好きではないということ。でも、収益は欲しい。その辺のジレンマというかバランスを取る作業を繰り返しては元に戻すと言うことを延々やってます。

続きを読む

ドット絵習作(その2)

本を読んで思うことは「まず下絵を描きます」の「まず」が出来ないんだってばwと言うことなのだけど、これはデッサン力の問題というよりもどの程度出来るかも解らないと言うことであるなぁとしみじみ。ただ最終的には何らかのキャラクターデザインをしたいとは思いつつも、当面は缶やペットボトルのデザインのトレースだとか、図形のアイコンだとかなので、その辺りの練習を。

続きを読む

ボトルから作ったグラス

飲みもののボトルというと意匠を凝らしたデザインが多く、飾って起きたいなと思うものもあるのですが、いかんせん場所を取る。しかも花瓶くらいしか使い道がないので、ただボトルをぽんと置いておくくらいしかない。そんなわけで結局資源ゴミで出すことになってしまうのですが、ワインやリキュールのボトルを再利用してタンブラーを作ってくれるショップがあるそうです。 BottleHood おお、凄い。 ちょっといくつか紹介。

続きを読む