nplll
2009/11/26より、NOBODY:PLACEは新ドメイン「nplll.com」に移行しました。 新ドメインの頭の「np」は要するに「NOBODY:PLACE」の略ですので、サイト名は同じです。後ろの「lll」はLが3つなんですが、「ローマ数字の3に見えるでしょ」っていうあれで要するに3番目です。このサイトのドメインとしては3番目になるので。ローマ数字の表現はI(アイ)を並べるのが常道なので、npIIIと言うのも考えてみたのですが、フォントによっては汚い上、小文字にしたnpiiiがちょっと微妙だったので止めました。 なぜサーバを引っ越したか?というと、1つはサーバのスペック的な問題です。共用サーバなので特に負荷計測とかしてませんが、パフォーマンス的にそろそろヤバげな感じがしてたのと、MySQLを4から5.1に上げたかったのと。 また、サーバ内のプログラム構造がえらいことになってたというのもあります。その時々の知識や好みに従って結構無計画にディレクトリを作っていたので、同じようなプログラム群の更新プログラムが、「/hoge/lib」「/lib/hoge/lib」「cron/lib」と3つに分かれてるとか異常なことになっていて、ほらあれです、部屋の中が大掃除する気も起きないほど荒れ果ててしまったので、後を引っ越し屋に任せて引っ越しちゃう、みたいな話です。ののちゃんの担任の藤原先生が言ってました。