晴レター

昨夜は、なんとなく、『コナン・ドイルの事件簿』を見て過ごしてしまい、3時就寝。今朝もなかなか起きられず、何とか気合い入れて起きて、軽くご飯を食べて出勤。途中、アリナミンV服用。眠くはないけれども、どーも疲れてるなぁ。 今日頑張れば明日は休みだ。うし。

続きを読む

はい、ただいま。

なんか、落ちてるんだよなぁ。 昔の落ちてるとは全然違うんだけど。 以前は、落ちてる=自己嫌悪、だったんだけど、どーもそうじゃない。 自分のしたことに対して、悔やんでる、 とかではないわけ。 仕事のモチベーションが上がらない、 なんていうのは、自己嫌悪の理由になりうるけれども、 どうもそうじゃないんだよなぁ。 テンション上がらないっていうか。 イライラしてる、ストレスがある、という状態は確かにあるけれども、 なーんかね。 それも、それで原因がよくわからないんだよね。 あー、思春期的感覚(かどうかはわからないけれども)で言えば 『漠然とした不安』 で、どうも気が入らない、というような。 休みボケとか言うほど休んでないしね。 正月1,2日だけだもの。 まーこういうときはね。 黙ってるのが一番いいんですけどね、実際。 何か問題があって落ち込んでるのならともかく、 よくわからんわけだから。 諦めて、じっくり付き合ってやるしかないな。

続きを読む

本日の気になったニュース他 – 2006/01/05

えー、年末年始で、各ニュースサイトの更新も止まって、すごく暇でした。 そう考えると、各新聞社(それと情報提供を受けているポータルサイト)って、 偉大だなぁ、と思ったもんです。 今日は5日ですが、まだニュースサイトの大半は本格稼働じゃないもんね。 まぁ、対象が本格稼働じゃないから記事もへったくれもないんだろうけど。 そんな中で気になったニュースをいくつか。

続きを読む

WEB SERVICE を利用したSPAM/Virus対策

超有名サイト『CROSSBREED クロスブリード!』に、 以下のエントリがありまして、かなり反響を呼んでおりました。

Gmailを使ったスパムメール(spam mail)撃退法 (CROSSBREED クロスブリード!)
僕のアドレスには毎日毎日イヤになるほどスパムメール(迷惑メール)が来ます。今更メアドを変えるのも面倒なので、仕方なくそのままにしています。皆さんはどうでしょうか? もしアナタがGmailのアカウントをお持ちなら、カンタンにそのスパムを防ぐ事ができるのです!
要は、転送機能を使ってメールを迂回させ、Gmailを通過、 Gmailの機能でSPAMメールを弾いてしまおうじゃありませんか、というエントリ。 そう言えば誰も書かなかったし、 かといって誰でも出来る簡単さ、ということで、 かなり多くの鱗が落ちたことと思われます。 その辺の感謝から、Gmailのアカウントを90個くらいayuさんに送りたいところです。 ありがとうございます。

続きを読む

はてなを始めてみました。

今まで、何となく避けていたのだけど、 まぁ食わず嫌いも良くないかなと思い、はてなに登録してみることにした。 ダイアリくらいしか印象がなかったけど、 確かにアンテナもあれば、はてぶもあれば、RSSもあれば… そもそもは人力検索なわけだし。 いろいろある。 で、手始めに日記…というかまぁ、 サイトとmixi向けのネタのメモ帳として使おうと思ったんだけど、 使ってみると意外といろんな機能があって、 スタイルシートを始めカスタマイズもかなり柔軟に出来て、 その辺のブログサービスより全然使いやすいね。 まぁ…なんとなく、 他のユーザと繋がってなんぼだろうとは思うけれども。 ちょっとずつかじります。はい。 はてなダイアリー – NOBODY:PLACE:EXTRA

続きを読む

小雪ちらつく曇天模様。

新年明けてから、あんまりお天気はよろしくないのだけど、 その分冷え込むことも少ない気がするので、喜ぶべきなのかも。 そろそろ、青空を見たいけれど。 今朝、携帯の目覚まし時計がなり響いてる中、 『今日は休みじゃん…目覚まし切り忘れたなぁ…』 と、ぼーーーっと考えていて。で、実際に何度か目覚ましを止めて、 『ああ、レッチリはやっぱり良いなぁ…』 とか思ってたんだけど、 いや! 今日は休みじゃねーし! ていうか、その時鳴ってた目覚ましの音楽はOasis/Whateverであって、 レッチリ全然関係ねーし! うわっ、と思って慌てて起きて、顔洗いに行きました。はい。 なんだったんだ… まぁ、普通に間に合ったんで別に良いんですけどね。 イライラしてるって書くとまた心配されるんで、書きませんが、 デモなんだろうな、マンデーブルーっぽいストレスの溜まりかたしてるような。 そんなに長く休んでいたわけではないけれども、意識と体と両方が、 仕事を拒否してるようなそんな気分。無理矢理やらせてるけど。 なんだかなー。

続きを読む

まやかしは時代を動かす

最長の景気拡大を期待 主要100社アンケート
大手企業トップの8割以上が、景気拡大は少なくとも2006年後半まで続くとみていることが、共同通信社の主要100社アンケートで3日までに明らかになった。景気拡大局面は既に4年近く続いており、戦後最長の57カ月を記録した「いざなぎ景気」(1965年秋?70年夏)を年内に超えるとの期待が、経営者の間で高まっていることを示した。  日銀の量的緩和政策は6月までに解除されるとの見方が過半数を占めた。政府は02年1月を「谷」に景気回復が始まったとしているが、企業もデフレ克服に自信を深めていることが鮮明になり、実感を伴う景気拡大が持続する見通しが強まった。春闘での賃上げも含め、企業経営も「攻め」の姿勢に転じることになりそうだ。(共同通信)

続きを読む

slightly irritated

今日はどうも朝から少しイライラしている。 『イライラしている』なんてことを日記に書けるくらいだから、大したこと無いんだけれども、 本当に機嫌が悪いときにも、『機嫌が悪いです』と日記に書くくらいだから、 この人ってのは変わってる。 そういうわけで、冗談抜きでイライラを抱えて仕事しているわけです。 きっかけ、は何だったんだろうな?と考えると、 特別何かに思い当たるわけではないけれども、 なんとなく、昨日くらいから少しずつイライラしていってたような。 どうも微妙にテンションが合わない、とか、 どうも気が乗らない、とか。 何気ない言葉に刺を感じたり、とか。 新年早々、なんだかなぁ。 今日は曇り、朝起きてなんとなく喉が痛い。ヤバイかな。 右手は肌が乾燥しすぎてヤバイ。尾てい骨は相変わらず痛いし、 今朝トイレに行くとき、柱に思い切り膝(悪い方)をぶつけてしまった。 昨日の夜食べた煮豚が、どうも右下の親不知の付近に挟まってるような気もする。 なんだかなぁ。

続きを読む