[sleipnir] さりげないお天気情報にSkyPalette プラグイン

Fenrir Developer’s Blogが更新されたので見に行ったら、 こんなプラグインがリリースされていた。

Plugin 開発担当の大倉です。 本日、Sleipnir のステータスバーで天気が確認できる SkyPalette (スカイパレット) プラグインを公開しました。 画面ショットや詳しい情報はプレスリリースをご覧ください。 Fenrir & Co. Sleipnir に天気情報を表示できる“SkyPalette”プラグインを公開
 
これが、そこはかとなく良い。 (僕がお天気好きってのもあるけども)

続きを読む

ね、ねむい

眠いっつーかなんつーか。遅刻しかけた。目が覚めたら、10時10分だった。気がついて飛び起きて、しかしそれだけ限界でも、頭洗ってヒゲ剃って歯みがいて、タクシーに飛び乗って、…間に合った。始業4分前に到着。まぁ、会社のタイムレコーダーが3分遅れてるってのもあるけど。 間に合いはしたけど、当然、頭の回りは遅いので、ゆるりとメールチェックやら、技術情報のチェックやら、先週の振り返りやら、今週の課題の確認やらをしつつ。よし、やるか。 あ、そういえば、今日福岡から酒客が京都にお越しのようです。何飲もっかなーわがまま屋に久々に行こうかなー 忘れてた、昨日は。 【5/15 Tue】 休日(葵祭…だったらしいよ) あじびる魚心の、お昼のセット(ぶっち切り定食/寿司8貫で1000円)を食べに出掛ける。(すっかり忘れてたけど)葵祭で街は観光客だらけだったんで、少し早めに出掛けたら大正解、帰るときには、長蛇の列が出来てた。まー…京都まで来て寿司食わんでもと思わないことはないけれども(苦笑) 寿司は、これが美味かったなぁ。セットでも手抜き無し、特に穴子と生海老は美味かった。基本的に、単品でなかなか良いお値段するだけのことはある。セット食べた後、追加で、鯵(2貫で760円)と剣先いかげそ(2貫で160円)も食べたけど、どっちも美味かった。正直、あじびるなんて、と思ったけど、なかなかやりますな。 その後、ぶらぶら歩きながら百万遍へ、手作り市を見た後、飲みに行く予定だったんだけど、時間が有り余りすぎて、潰せなくて家に帰る。ビールはまた今度。よく歩いた一日だったなぁ。

続きを読む

大量補強の巻。

えー留年のDiv5ですが、滑り出しは好調です。 さきほど、NPCに1-3とやりこめられて負けましたが、ここまで9試合で7勝1敗1分、 得失点差でぎりぎり首位です。Div5のPCの半分くらいには楽勝っぽいです。 んー…特に何もしてないので…連携ですかねぇ。 とはいえ、油断するとすぐにぼっこぼこなので(苦笑)、 お金に余裕もあることだしと言うことで、集中的に補強。 最近の補強リストは以下(HEX値は現時点)。

続きを読む

若年性健忘症チェック

ふとしたところで、若年性健忘症チェックってのを見つけたので、やってみた。

「聞いたことをすぐ忘れてしまう」「相手の話すことが理解できない」――。このような深刻なもの忘れの症状に悩む、20〜30歳代の人が増えているという。 河野臨床医学研究所付属第三北品川病院理事長の築山節氏は、こうした人を「若年性健忘症」と名付けている。最近は、脳神経外科を専門とする築山氏の外来を訪れる患者のうち、約2割を若年性健忘症の患者が占めるまでに至っているそうだ。
 
チェック項目は以下。 では、実際にチェックしてみましょう。

続きを読む