眠い

なんかボケッとしてたら生活リズムが崩れてしまった。また悪い癖が出て、昔の文章読み返したり、本を読んだりしてるうちに朝、とか。仕事してなかったら、昼夜逆転になってるなぁ…仕事するって大事だな。 【7/26 Thu】 出勤 リズムを合わせるのに手一杯で疲れ果て。 【7/27 Fri】 出勤 8時半過ぎ起床、出勤。 【7/28 Sat】 出勤 9時起床、出勤。 【7/29 Sun】 休日 朝まで起きていてしまい、朝方寝て、午後3時起床。部屋の大掃除と、洗濯、などの家事をこなして。 夜は、一日早い鰻。美味かった…。あとなぜか、葉生姜とゴーヤチャンプルー。腹一杯過ぎ。ふらりと散歩したり。月が綺麗。 【7/30 Mon】 出勤 9時45分起床。 選挙結果(NHKのオンライン選挙速報)見続けたり、本読んだりしながら、気付いたら朝でした。またもや。よろしくないなぁ。で、出勤。まぁ仕事中は結構集中してるから眠くないんだけどね。働く働く。

続きを読む

『水筒』を買ってみました。

前回のエントリで、『ペットボトルの洗い方』についてまとめてみました。 で、ペットボトルを比較的綺麗に保てるようになったんですが、 しかし、結局はいつかは捨てるほうがいいんですよね。。 やっぱり、根本的に『洗えてない』っていう感覚は拭いきれないですし。 通常、1週間使ってたペットボトルを、3週間使えるようになる、とかそんな感じかも。 (数字は適当) …というわけで、舌の根も乾かぬうちに、で、 これは、水筒を買った方が良いのかもしれないなぁ… と思い立ちました。

続きを読む

ペットボトルの洗い方。

毎日、ペットボトルに麦茶を入れて持って行っています。 美味しいし、経済的なのですが、 気になるのは、中に溜まる茶渋。 ペットボトルを持って行くのは、 汚れたら捨てて交換できる、 という気易さも含めてのことなので、 茶渋が気になるなら捨てれば良いんですが、 なかなかそういうわけにも行かず。。 というのも、僕は1日に結構な量の水分を摂る方で、 500mlのペットボトルでは少し足りないんですね。 なので、最近は、そのために買った1リットルのミネラルウォーターのペットボトルを、 麦茶用として持って行ってるんですが、 正直なところ、日常的にはミネラルウォーターは飲みません。 なので、今あるヤツを捨てると、日常的には必要のない買い物をしなくちゃならない。 なんかねーそれがどうも微妙で。 貧乏性と言えばそうなんですけど。 というわけで、何か洗う方法がないかと探してみました。

続きを読む

blogの使い分け … 自分的定義。

いつの間にやら、blogの数が増えてしまった。 一応使い分けてはいるものの、微妙なとこもある。Voxの位置づけとか。 かっちり決めるつもりはないけど、 こんな感じで書いてます的にまとめとこう。 変更あったらその都度、更新ないしは改訂。

続きを読む

明日は投票日ですねー

皆さんは投票に行かれますか? 僕は個人的な都合により、 今回の選挙は実家での投票という形になってしまい、 不在者投票しに帰る時間も取れなかったので、 不本意ながら棄権という形になってしまいそうなのですが… 選挙期間に入ってから、より一層テレビを見ていないんですけど、 一説によると、有権者の意識調査(オフライン/ネット上共に)では、 非自民、という意味合いでの民主党支持が増えてるみたいですね。 大手新聞4社の記事の中から、関連するものを1つずつ上げておきます。 (本当は聞き取り調査による最新の政党支持率で揃えたかったんですが… 上手く行きませんでした。というわけなので、支持率、ネットでの支持率、投票動向、 獲得議席予想が入り交じってますが、数字の比較ではなく、醸し出す空気をお感じ下さい)

続きを読む

沖縄料理ってあんまり太らないね。

沖縄で、随分と腹一杯食って、 確実に太ったよな、と思って帰京したのだけど(事実鏡を見る限りはそう見えた)、 仕事と休みの間のインターバルだった昨日、 夜体重を量ったら、旅行に出掛ける前に比べて、1.5kgくらい痩せてた…。 確かに1日休みを過ごして、 軽く5kmくらい走りに出掛けたり、 長風呂して漫画読んだり、 まだエアコン付けないぞ、頑張って汗だくになってみたりして、 純粋に水分が大量に流出してるわけで、 公平に見てみれば、逆に1kgくらい太って帰ってきたと言えるだろうけど、 僕の場合は1kgくらいは誤差。

続きを読む