この動画がすごい!2008@1日1ニコ
というわけで選んでみました。 まぁ当然、サプライズなものはありませんけれどもね… こちらから。 2008-12-30 – 1日1ニコ@はてな – ニコニコ部
というわけで選んでみました。 まぁ当然、サプライズなものはありませんけれどもね… こちらから。 2008-12-30 – 1日1ニコ@はてな – ニコニコ部
せっかく、はてなニコニコ部に活動の本拠地を移したので、 参加してみようと思って振り返ってるんだけど、今年1年って言われても多すぎるよww なるべく先入観を入れないようにしようと思って、他の人のまとめを観てないので、 いったいいくつくらい選べばいいのか、どんなルールで選べばいいのかよくわからんけど、 多分それほど細かく決まってるというわけでもないと思うので、 勝手にこんな感じのルールで決めてみます。
backup_mixiのはてな向けXML書き出しルーチンがずいぶんとバグだらけで、 予想外に大変でしたが。 ルーチンのバグは以下の点。
DELLから、「生もの・生鮮物」って…
(多分、機材)
恒例の、FridayFive。2日続けて。
今回は、本、読書について。
thefridayfive: The Friday 5 for 26 December 2008
過去ログ:
NOBODY:PLACE – MUTTER : friday5
なんかねー色々とものが壊れる時期でございましてね。 先日、CS/BSとUHF/VHFとを分ける分波器を壊してしまったので、購入しました。
恒例の、FridayFive。
今回は、高校生の頃、大学生の頃のお話。
thefridayfive: Friday Five — December 19, 2008
過去ログ:
NOBODY:PLACE – MUTTER : friday5