液晶モニタを購入。(BenQ G2420HD)

今まで使用していたモニタの電源が不安定になって電源ボタンを押しても電源が切れなかったり、突然ブラックアウトして付いたり消えたりするようになってしまったため、買い換えました。少し前だったら修理に…ということなんでしょうけど、今は良いモニタが2万円くらいで買えるからなぁ…良い世の中になったモンです。

続きを読む

モチベーション・マネージメント

ハンス・フォン・ゼークト – Wikipedia

  1. 有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
    • 理由は主に2通りあり、1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。
  2. 有能な働き者。これは参謀に向いている。
    • 理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が良いからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。
  3. 無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
    • 理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに動くためである。
  4. 無能な働き者。これは処刑するしかない。
    • 理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。

続きを読む

朝青龍引退。

まぁなんというか、コメントのしようがないです。残念。本当に。 色んな意見があるとは思いますが、僕は朝青龍という相撲取りが大好きだったので… それは豪快で爽快な相撲を取るということだけではなく、常識を外れた悪ガキみたいな面も含めて。 …なんかいろいろ、不満とか愚痴とか書こうと思いましたが止めときます。 しばらく相撲はどうでも良いです。僕が「角界」とかいうのに全く合わないことがよく解りました。 朝青龍、長い間ありがとう。 【参考】 スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:朝青龍涙の引退!自由奔放な大横綱がモンゴルの大草原に帰るの巻。

続きを読む

静電気。

あなたはこの冬、どのくらい静電気を感じましたか? ウェザーニューズの調査によると「20代女性」(147.1回)が最も多く、次いで「30代女性」(142.8回)、「40代女性」(141.6回)と、男性に比べ女性の方が静電気を感じる回数が多いことが分かった。またエリア別見てみると、「関東」(153.6回)に住んでいる人が圧倒的に多いことが明らかに。1人当たりの平均で見てみると、全国平均より約40回も多い。「静電気が起こりそうな場所では静電気防止対策を行うなど、注意を払うことで静電気を減らしてみてはどうか」(ウェザーニューズ)としている。
 
電気が溜まりやすい体質(?)らしく、昔から静電気を感じることが多いので、なんとなく対策らしきことをしてたりします。 一番良いのは、通電しやすいもの(ドアノブなど金属質のもの)に触れるときには、一度通電しにくいもの(絶縁体とまでいかなくても木製のものなど)に触れてから触るようにすること。実家にいた頃は、玄関のドアサッシでびりびり来ていたので、必ず横の壁に触ってから家に入るようにしていました。単純なことなんだけど、効果絶大です。パソコンの内部をいじるときなんかにもするようにって書いてありますね。 最近静電気で感じるのは、静「電気」なんだから当然なんだけど、「飛ぶ」と言うこと。イヤホンをして音楽を聴いているときに後ろで誰かがコートを脱いで、その静電気が耳に飛んできました。アレは驚いた。 害があるのかどうかわかりませんが、考えてみれば職場とかカフェとか電車とかで良くありそうなシチュエーションですよね。自分が直接何かしたわけじゃなくてもビリビリと。イヤフォンの材質にも寄るんでしょうが、ちょっと気をつけたいことかなぁと。 ま、もう冬も終わるからどうでもいいけどな! (はやく終われ)

続きを読む

10年熟成させて飲むビール「サミクラウス」を飲んでみた。

Samichlaus 1997 「このビールを買ったのはいつのことだったっけ…」 そんな風に思い出を振り返ってしまうようなビール、「サミクラウス」。 スイスで造られたビールでアルコール度数が14.4度とビールにしては異常に高いことでも有名ですが、それ以上に特徴的なのは瓶内で「長期間熟成させて飲む」ビールであるということ。特殊イーストの作用によるものらしいです。 Samichlaus 1997 自宅で保管していたサミクラウスはそんなリニューアル前のもので、醸造は1997年。ラベルには「飲み頃:2007年頃が良いとされていますがお好きな時期にお召し上がりいただき、甘味、酸味、熟成の違いをお楽しみください。」とあり、実はもったいなくて飲めないまま3年さらに過ぎてしまっています(苦笑)それが少々不安だったのですが、思い立ったときが時期だとおもって、思い切って開けてみました。

続きを読む

[Tumblr] 猫好き向け/犬好き向け まとめRSSを作ってみた

前回アレなRSSを作成してみたのだけど、同様に「猫」「犬」それぞれのまとめRSSを作ってみました。ショートカット付き。

猫好き向け

http://b.umbls.com/2fa8dc469b5f086b918d86ab602ebc26/photo.xml

ショートカット

http://b.umbls.com/cat

登録user

  • fuckyeahkitties
  • kittenskittenskittens
  • savethekitties
  • thedailykitten

犬好き向け

http://b.umbls.com/2dfd5dd8804418ac4472c95bc2714f2f/photo.xml

ショートカット

http://b.umbls.com/dog

登録user

  • aplacetolovedogs
  • fuckyeahdogs
  • fuckyeahhuskies
  • fuckyeahshibainu
  • haveabeagle

続きを読む