【メモ】Googleカレンダーで「最終○曜日」を設定する
最近はもっぱらGoogleカレンダーで予定を管理することが多いのですが、殆ど完璧なGoogleカレンダーの繰り返し機能でもなかなか対応できないこともあります。給料日の設定(「毎月25日で土日祝だったら前倒しする」など)なんかが出来るともっと便利だと思うんですけど。
最終○曜日
で、そんな出来ればいいなの設定のうちの1つに「最終○曜日」と言う設定があります。 普通は「月別」の繰り返し「基準:曜日」に設定しても「第4金曜日」なんかになってしまうんですが、ちょっと工夫すると「最終○曜日」という設定で繰り返しを設定できます。【Tumblr Posts】 Tumblr 2010年04月まとめ 【犬】
【けいおん!】京都から旧豊郷小学校に行くには。
このレポート読んで。 もみあげチャ~シュ~:けいおん!の学校のモデルになった豊郷小学校に行ってきた けいおん!の舞台をみたいっていうより、豊郷町の人の頑張りがなんか凄くいい感じなので、第2期やってるうちに1回見てみたいなぁと。
【Access Report】 2010年04月版
デザインを少し変更しました。
なんとなく飽きたのもあり、少しデザインを変更しました。 行き当たりばったりで追加していたアフリエイト関連を少し減らし、まとめてみました。試験的に本文中に挿入するようなアフリエイトも検討したのですが、試験前にテストを繰り返した結果良い感じにはならなかったので止めました。アフリエイトとデザインの両立って難しいねぇ。ていうか無理か?普段参考にしている海外サイトでデザインの素晴らしいサイトって大体アフリエイトはない(あっても限定したバナーなど)し、その辺は仕方がないのかも。
主な変更
内部処理の最適化と、エントリのデザインの変更。エントリのデザインは、stopdesign風です。 stopdesign 検索、月別アーカイブがフッターに移動になったとか、個別エントリで右メニューの内容がコンパクトになったとか、カテゴリアーカイヴへのリンクが消えたとか、他にも変更はいくつかあるのですが、まぁテキストを読んで閉じる分には特に困ることもないかなと思います。コメント欄
Disqusのコメント入力欄が大仰になって少し前から気に入らなかったので、一時的にコメント欄を撤去しています。どうするかは今のところ未定ですが、Twitterの@Anywhereを利用してみようかと思っています。 Twitter @Anywhereをブログのコメントシステムにする方法 [C!] そんな感じで。エリカ様のアレ
女優の沢尻エリカさん(24)が「離婚の意思を固めた」との報道がスポーツ紙やワイドショーをにぎわせている。その原因を巡って、金銭トラブル説や「6か条の誓約書」を巡る行き違い説などさまざまな憶測が報じられている。 離婚問題を最初に報じたのは2010年4月25日夜の情報番組「Mr.サンデー」(フジテレビ系)。25日夕、実家前で直接取材した映像も流した。「来週」にも離婚への動きがあるのかと聞かれ、沢尻さんは「本当に今は話せない」「また後日改めて」と口をにごした。リポーターから否定しないのか、と確認されても「言えません」と明言は避けたままだった。離婚が事実でないとすると、否定するのが当然なのに、この対応。何かある、と思うのが普通だ。
Twitterのbotって凄いのな。
ふとTwitterのbotが気になったので、東方関連のをちょっと集めてフォローしてみた。
参考にした@hahaha3さんによるまとめ。
Twitter / @hahaha3/TOHO_bot_only
で色々見てみて思ったんだけど、botって凄いなぁ。
色んなこと出来るのな。
マウスパッドを買ってみた。
以前ボールマウスを使っていたときには、マウスパッドを使っていたけれども、
オプティカルマウスが普通になってきた現代ではもう絶滅危惧種だと思ってました。
でもそんな状況で使ってるうちに木製の机が徐々に傷み出して、
表面が所々はげてまだら模様になってくるとだんだん動作が不安定に。
最初はマウスの無線のせいだと思っていたのですが、あるとき気づきました。
あ、これ、机の表面の傷のせいだ…
【メモ】Smarty3でAPIがだいぶ変わってた。
Smarty3同梱の「README」ファイルより。 Smarty3でのAPIは以下の通り。