Tweetを貼り付けるための公式ツール「Blackbird Pie」をさらに便利に使うBookmarkletを日本時間に対応させてみた

Twitterには、Tweetをブログなどに貼り付ける機能として「Blackbird Pie」なるものがあります。 Blackbird Pie – Twitter Media 使い方は簡単で、TweetのURLを入力して「Bake It」を押すだけ。 その辺りは以前に紹介したとおりです。 Twitterのステータスをブログに貼り付ける公式ツール。 – nplll 複数ユーザーの発言を貼り付ける場合に注意が必要などの問題がありますが、コメント当時の背景や名前が反映されたパーツを気軽に作れるという点で結構便利。敢えて言うと、投稿時間が「less than a minute ago」となってしまうところが問題。

続きを読む

走って追い込んでいるときの自分はSなのかMなのか問題

いや別に結構どうでもいい話なんですけど。 いつも走ってる8kmコースの最後の1kmなんかでペースを上げて自分を追い込んだりしてるときに思うんですよ。 これって、サド(S)なのかそれともマゾ(M)なのか? よく自分を追い込むトレーニングのことを「体をいじめる」なんて言う表現をするんですけど、 それだけだとどっちかわかんないよねっていう。どっちもある。 多分人によって変わるんだと思うんですが、僕の場合は…やっぱりSでしょうね。 なんというか、その負荷を受けてる自分よりも負荷を掛けてる自分の方に感覚的な主体があって、 しんどい感覚はそのついでみたいな感じ。 結局のところ、何をしているかではなくて、その状況で何を感じているかと言うところで、 SなのかMなのかが分かれるんだろうなぁと思ったり。 よく、表向きの印象だけでSだMだって言っちゃいますけどね。 案外、違ってるかもね。

続きを読む

【初めて知った初歩的なこと】 チェックボックスってスペースキーでオン/オフできる

知らなかった///

試してみよう!

Tabキーで下に移動、Shitf+Tabキーで上に移動、スペースキーでチェックオン/オフだ!

これが必要になったわけ:

某サービスから【V○速報】とかいうメールマガジン的なものが送られてくるようになってうざかったので、配信を停止しようとしたら、「全件配信」と「選択したもののみ配信」しか項目が無く、「選択したものの未配信」を選んだら項目が200件くらい出てきて読まないものだけチェック外せとか言われてカッと来たので、
マウスでポチポチ  ↓ ( ゚д゚)ハッ!そんなわけないよな  ↓ 調べる  ↓ キーボード連打  ↓ (゚д゚)ウマー ← イマココ
まぁ、サクッとbookmarklet書いて動かすとかしたほうが美しかったでしょうけどねー なんかもう工夫すること自体、嫌な感じだったので。

続きを読む