【今日のニュースから】Tumblrの売却先はPornhub?

Verizon is seeking a buyer for Tumblr, the blogging platform it acquired along with other Yahoo assets in 2017. The Wall Street Journal reports that Verizon has approached other companies in recent weeks that could be potential new homes for Tumblr. The platform hosts 465.4 million blogs and 172 billion posts, according to its about page. The Journal notes that the sale process “is ongoing” and might not result in any transaction. On Thursday evening, Pornhub VP Corey Price claimed in a statement to BuzzFeed News that his company is “extremely interested” in buying Tumblr and “very much looking forward to one day restoring it to its former glory with NSFW content.” The company did not say whether it has actually made any legitimate offer to Verizon, however.

Verizon is looking to sell Tumblr after squandering its potential – The Verge
昨年大がかりな表現規制が導入された Tumblr ですが、現在のオーナーであるVerizonが売却の意向であるというニュースがありました。

続きを読む

NumberWebの有料会員と定期購読

number.jpg

  • フィジカルな意味での雑誌売り上げが先細りしていく中、Webを使ったメディア展開が重要でかつ収益化出来れば会社存続の助けになるのは理解出来る
  • 一方で個人的にはフィジカルな方も好きだし、応援する意味もあって今どき雑誌の定期購読なんかしてる
  • Facebookで流れてきた記事を読みに行ったら「有料会員しか読めません」っていわれて、何かちょっと寂しい気分になった
  • 「定期購読してやってるんだからさ」ということでは全然ないけれど、一応安定してお金払ってる良いお客さんではあると思うんだよなあ
  • それはそれ、これはこれだけどさあ
1ヶ月300円、年間3,600円だったら、記事の本数が揃っているなら決して高くないと思うけれど、でもなんかこうね、定期購読もしててこっちも払ってっていうのはちょっとしづらい。出来たらこう、もう全部ひっくるめて「月額1,200円で雑誌定期購読&有料記事読み放題」とかにしてくれるとすごい楽だし、喜んで払う。定期購読は年払いで11,800円、1ヶ月平均983円なので、悪い話じゃないと思うんだけどなあ。 金額って言うかシステムの問題。 努力は認めるけど、遅れてるなあという感じがすごいする。そういうの引き受けてコーディネートしてくれる会社とか無いんだろうか。 どちらにしても今のシステムでは「現在、有料記事はNTTドコモ、au、ソフトバンクのスマートフォンをご利用の方が、有料会員登録ページからお手続きをしていただくことで読むことができます。」なので、LINEモバイルの僕はお呼びではないんですけどね。それもまたなんか、遅れてるなあという感じがすごいする。スピードが遅いよね。

続きを読む

「どう書く?」の旧ドメインがエロ広告サイトになってて草生える

プログラミングをする人のイラスト(男性) かつてコード投稿サイト「どう書く?」というものがありました。コードを投稿したり読んだり勉強したり出来るサービスだったよう(話題にはなっていたけど個人的にはあまりよく知らなかった)ですが、いつの間にかなくなっていました。調べ物をしている過程で見つけた、かつてあったサイトのドメインはこちらになります。 ja.doukaku.org で、その「どう書く?」が話題になってたのは2007年とか2008年とかでしたが、昨年の4月に開発者の西尾さんの協力の元なんと復活してました。復活した新しいサービスURLがこちらになります。 https://www.codexp.org/ サービスは「どう書く.org」を引き継ぎつつ、正式な名前は「CodeXP」となっているようです。GitHubアカウントさえあればログイン出来るので試しに覗いてみたところ、まだあんまり賑わっている感じではないかなあ。復活後の掲示板書き込みはまだ1件しかないみたいです。参加者増えたら楽しそうなんですけどね。

表題の件

で、最初に載せた元々のドメインですが、サービス停止後にどこかの業者が(Whois見る限りではドメイン回収業者っぽい)取得して、適当なサイトを置いてるみたいです。名前は、 「エロと風俗情報満載 どう抜く?」 お前絶対わかってて作ってるだろwwww はてなブログにはサイト名を自動的に取得してリンクを置き換えてくれる便利機能がありまして、そのせいで id:amachang の古い記事がエロ情報紹介みたいになってて台無しに。 話したい人のためのカンファレンス、改め 1000 人スピーカプロジェクト第一回カンファレンス詳細 – IT戦記 これだからドメインを手放すのは怖いんだよねえ。持っててもコスト嵩むだけだから要らないのはどんどん捨てて良いとは思うんだけどさ。 ちなみに「どう書く?」から「どう抜く?」という転換はマスターベーション感があってとても良いと思いました。そっちも「かく」っていったりするしね。センスあるなあ。

続きを読む

ドメインをムームードメインからAWS Route53に移管してみた【#np2020】

インフレきたー!ドメイン料金が年々値上げしている理由を考察してみた

始めてドメインを登録した業者は、ロリポップのドメインサービスのムームードメインで、まだGMO傘下になる前のことでした。 価格は808円だったと思います。今日では、1382円ですので、12年間で値段が1.71倍になった計算になります。すさまじい値上げですね。 この12年間でここまで値上げしたものも珍しいでしょう。

ここ最近何年か、ドメインの管理費が高騰してますよね。昔はメジャードメインのものなら年間800円とかの管理費で済んでいたのが、倍ぐらいになってます。徐々に保有ドメインを減らしてはいますが、減らせないものもあってなんとも。そろそろ公正取引委員会はGMOに独占禁止法を適用してくれ。やってらんねえ。

続きを読む

あなたのその無自覚で自分勝手な行動が人に迷惑を掛けるのだ

月に1回ぐらいの頻度でカフェ営業をさせて頂いているお店の前は幅1メートルほどの細い路地になっています。自転車同士ですれ違うのは難しく、歩行者同士でも譲り合ってすれ違うぐらいの路地。ただ人通りはその幅の割には少なくなく、カフェに来店されるお客様だけではなくて、付近の住民や観光客が使う生活道路になっています。

続きを読む