リズム???なんでか良くわからんけど、
やっぱり、生活リズムが正常に戻った。 ??? 夜きちんと眠くなるし、 どんなに夜眠くても、 次の日は7?8時間寝たところで目が覚める。 あまりに自分の体がきちんとリズムを刻んでて…不安だ(笑) 僕には 不規則・睡眠不足・憔悴 こそ似合ってるような気がするだけに(笑) ひとまずそんな感じ。
やっぱり、生活リズムが正常に戻った。 ??? 夜きちんと眠くなるし、 どんなに夜眠くても、 次の日は7?8時間寝たところで目が覚める。 あまりに自分の体がきちんとリズムを刻んでて…不安だ(笑) 僕には 不規則・睡眠不足・憔悴 こそ似合ってるような気がするだけに(笑) ひとまずそんな感じ。
最後まで楽しく、過ごせました。きちんとね。 えと、あれが本当のところです(笑) 潰れてべろべろになってるのも、まぁ…僕ですが(爆) 69後。 なぜか、生活リズムが元に戻りました。 不眠症ではなく、眠りたくない、 という過度の嫌眠症とでも言うべき状態で 健康状態が危機的状況でしたが、 まぁ、何とか…。 ここ2ヶ月の間に、妙に体が重くなったような気がするし、 体に肉が付いた気がする。 なんてこった! いうわけで、減量。 僕の場合、少し運動して、 炭水化物を減らせば痩せると思うんだけどなー 米と、パスタ、食い過ぎ。 明後日土曜日は、tooEarly。 まったく売り込みをする人がいない中でも、 前売り、7枚売れてます。8枚かも。 感謝…ですがやっぱりいまいち自信ない(苦笑) 精一杯やりますか… はてさて。 近々、mutterを携帯から見れるようにする予\定。 ではでは。
【05/12/ 14:00】 久し振りにデジカメを持って散歩... 日曜日の午後... と思ったら。電池切れ。充電中。 そんなことで気持ちが切れてしまう、 今日この頃。
最近、きちんと寝た記憶がない。 今日もずっと起きてるんだけど、これでもし夜まで起きてたら、 『5日で6時間しか寝ていない』 ということになる。 6時間の内訳は、 徹夜が2日と、3時間の仮眠が2日だ。 とはいえ、激働きのサラリーマンとかは これを何ヶ月も続けてたりするわけだから、 まぁ、5日くらいじゃ身体に変調はないです。 でもまぁ、考えてみれば明後日(というか明日…42時間後)は 69だし、そろそろきちんと寝よう。 と、思ってはいるのだが。
サディズム: 相手の体に苦痛を与えて性的満足を覚える変態性欲 (旺文社国語辞典) そんな風に書かれるとちょっと困るけど、一般的には、 精神的・肉体的に相手に苦痛を与えて、 嫌がる姿を見て楽しむ性癖、くらいに 拡大解釈されているのではないだろうか? だとしたら、僕は軽いサディストかもしれない。 …と思ったが、よくよく考えてみると、そこまででもないか… むしろ自分に対してサディストであり、マゾヒストである気がする 僕には余り『他者』という存在がないような気がする、 自分と、そうでないもの、という分け方しかなくて、 明確に対象として、自分と比較することをしない感じだ。 ともかく、 僕には、何かをしなくては行けないときにわざとやらずに 困る自分を冷笑するような、自分もいることは確かだ。 簡単なレベルでは、お腹が空いた時に無意味に食べずにいるとか 眠くて仕方のない時に、無意味に起きてるとか。 自分で理解できないことに対して、 外の定規を求めてしまうのはよくない気がするけど、 そういうのも、少々アブノーマルな性癖から来るのであれば、 そうなのかもしれない。 でもまぁ、僕の名誉のために最後に一言付け加えておくと、 あらゆる点で、恐らく、性的にノーマルです。
ハナジローが死にました。 彼は、僕が馬術部に入ったときには既にエースだったし、 僕が引退するときにもやっぱりエースでした。 脚に重度の屈腱炎を抱えていて、 満足に運動できない期間が長かったけど、 それでも、例え調整期間が1ヶ月で、ぶっつけ本番でも、 関西予\選を軽々くぐり抜けてしまう、 そんな、スーパーホースでした。 死因は、疝痛。 僕が電話を受け、駆けつけたときには、 既に腸が破れて出血していたそうです。 脚といい、腸といい、精神面といい、 サラブレッドだから、なんていう安易な理由ではなく、 馬というのは、本当に壊れやすい、生き物なんです。 最後は、安楽死という方法がとられました。 残虐だ、と感じる人もいるかもしれませんが、 それはあの空気を知らないからこそ言えることです。 40人近い部員が集まり、立ちつくし、押し黙り、 自分たちの愛した馬が弱っていくのを、ただ見ているしかない… 命というものは、 本当にそこにあるのかどうか、わからないような、 ひどく曖昧なモノなのだ、と、 そう思わせられるような…。 怪我と闘い続けてきた彼が、 もうこれ以上、苦しまなくていいように。 どうか、安らかに眠ってください。 ありがとう、ハナジロー
ラーメンを食いたくなったが高安が休みだったので、 東大路通り沿いの【鶴はし】に行ってきた。 ラーメンは、さっぱりとしたしょうゆ味。 こってり系が好きな僕だけど、それでも美味かった。うーむ。 店内に張ってあった記事によると、 作ってる親父さんはフランス料理の料理人だった人らしくて、 去年、店を構\えたとのこと。 そんでもって、ラーメンの出しには鴨使用。 それでかーー、すごくスッキリしてるのになんつうか、濃厚? (あ、俺、味のボキャブラリー少ない(苦笑)) うーむ、美味かった。 でも、高安の方が好き(笑)
ひとまず元気です。 今日は朝早くに起きて(いや…仮眠明けと言うべきだろうな) 郵便局にお金をおろしに行って、 amazon.comから、 BTのアルバムが送られてきて代引きで払って (クレジットカード欲しい) てな具合。GWってどこにあったの? って、テレビの中と、新聞上と、 やたらと思いネットゲームの中のチャットと、 むちゃくちゃ並んでる天満宮前のお菓子屋と… あ、俺、GWなかったわ。
なんとか普通の暮らしが出来るまで回復しました。 パスタ食べて気持ち悪くなる…ということもなくなりましたし。 ひとまず胃の荒れは収まったようです。 んが、まー寝てたからということもあるんでしょうけど 頭のくらくらは今だ収まりきらず、頭痛まである始末。 うーむ。全回復とはいきませんねぇ…。 何にもする気がせんのは、いつものこととしても… ひとまず、自分を大事にってことで。
極度の疲労により、只今静養中です。 書きたいことはあるのですが。 元気になったら近況を含めて何か書くので 暫くお待ちを。。。