他愛のないメールに他愛を見る我々。

050725 「仕事が忙しい」って言うから 「会いたい」とか「時間作って」とか そういうの我慢してたのに 言わなきゃ言わないで 「俺の事はどうでもいいの?」って 聞かれた日にはどうしたらいいんですか? とかいう質問をされました。 まあ、忙しくて会えないなら メールの内容も「元気?」とか そういうのばっかりになっちゃうんで それだけならわざわざ送らなくても、って 考えちゃうし。 特に男性は、女性特有の他愛のないメールが 苦手みたいですからね。 どうしたらいいんでしょうね? 誰か男性の方代わりに考えてください。

続きを読む

本日のニュース。

ITmediaモバイル:KDDI、10月1日にツーカーを吸収合併
KDDIは7月25日、100%子会社であるツーカー各社を合併することを発表した。KDDIを存続会社とする吸収合併で、ツーカー各社は解散する。期日は10月1日。
あらまぁ。 ようやく、って感じだけどねー 僕は昔、実はツーカーユーザーだったんですよ。 まだ、世の中にPHSを持っている人も溢れていた時代のことでしたが。 メールはスカイメール(J-Phone/現Vodafone)、ウェブはEzWeb(au)という、 ダブルスタンダードとも言うべき状態で、 なんだかいろいろと悩まされた覚えがあります。 それからツーカーはauの100%子会社という形になり、 存在価値を疑われつつも、 プリケーと、ツーカーSとで何とか持ってきたんだけど… 『家族割りを適用させたい』 という親会社の一存で吸収合併→解散が決定。 なんだか寂しい感じもあるねぇ。 しかし、Vodafoneはよりいっそう苦しいなー
ITmedia PCUPdate:(たぶん)世界一高価で無駄なUSBケーブル
ソリッドアライアンスは7月25日、USB延長ケーブル「ケーブルga ナポリタン」を発表、同日より発売を開始した。価格は、なんと2万4800円(税込み)。
来た! 見よ、この無駄なアリサマ!(笑) もうね、見る人はまたかよ、とあきれかえって飽きてるんだろうけれども、 僕自身はひどく喜んでるので(笑) 義務として紹介しておきます。
見よ、この無駄な勇姿
商品をよく見てみると、『USB延長ケーブル』と謳ってる割に、 延長分はたいしたこと無い… それ以上におまけ部分は大きくて、逆に邪魔そうだ。
このUSB端子に…
えびふりゃあ!
バカですねー。 しかもこの3枚の写真、ソリッドアライアンスのサイトの、 製品情報から引っ張ってきた画像で、要するにオフィシャル。 オフィシャルで、えびフライを繋いだ写真を掲載するなんて、 バカ確信犯としか思えませんね。 マジで、尊敬します。 サンプル職人さん、これを販売しようとするソリッドアライアンス。 でも、買いませんけどね…2万4800円はさすがに高すぎ。 ギャグでも買えないもの(笑) SolidAlliance

続きを読む

POD→帰宅→仕事

台風の影響で今日は朝から雨。と言っても、台風自体、京都からは結構距離があるので、そんなに大降りになることもなく、空は明るいまま、しとしとと降り続くといった感じ。今日は一日中こんな感じかな。恐らく直撃になりそうな、首都圏の人々は大変だけれども。 (お気をつけ下さい) で、昨日は、結局、POD@METROへ出掛ける。面白そうだ、ってのは知ってたんだけど、それほど多くは知らなくて、家にいて気づいたら0時過ぎてて、結局ついたら1時。Joseph Nothing(Planet-mu,ROMZ)のライブ中だった。思いっきりノイジーな感じで(アブスト、と言っていいんだろうか)、まだ酔いが全く回ってなかったために大人しくしてたけど、好きな音だった。糸魚さんに聞いたら、Joseph Nothingの前の、David Last(the agriculture)のライブが最高だったそうで、あーやっぱり早く行けば良かったな、と。後悔。最後は、tsukasa(iro,pod)君のDJで締め。普段は大人しくて、女の子っぽいところもあるんだけど(注:男です)、やっぱりブースにはいると違うね。格好良かった。

DJ: tsukasa(iro,pod)
そんなこんなで、終了過ぎまで踊ってしまい、4時帰宅、5時過ぎ就寝。9時起床。さすがに、びしっと起きられない。眠い…まぁでも、仕方がないんで出勤。通販部隊がセールの処理で慌ただしい中、黙々と作業をやっつける。なんだか喉が痛い。ふう。このまま行くと、昼飯後はえらいことになりそうだなぁ…やっぱり、例の彼を呼んでこなくちゃダメか…

続きを読む

お客様の声より。

通販をするとき、最後に自由入力の『感想欄』がある。 まぁ、便利だとか不便だとか、こういうジャンルを入れてくれとか、局留め希望とか、 多種多様な意見が書かれるわけだが、 この意見を見て、スタッフは皆、頭の上にハテナが。。

続きを読む

69tracksは9月で終了します。

そうなんですよ。各方面から話は聞いてましたが、まぁそういうことで。まぁ仕方ないかな、とは思います。役割を既に終えた、と。8月は、過去撮りだめた写真を次々とアップする事になろうかと思います。ファイナルへ向けて、想い出の写真集。騒ぎ残しのないよーに。 そういうわけで、Perm.greenを見に、MOJOへ。Vo.が出産間近ということで(笑)急遽、3人編成でのライブとなったんだけど(本来は、女の子4人のバンド)、なかなか良かった。いつもをしらんので、『違った感じがあって良かった』というコメントを書けないのが残念だけど。インディーバンドって、盛り上がり系メインのバンドが多い気がするけど、青い照明がよく似合う、切ないけど格好いいバンドでした。うむ。 ライブは20時半に終わって、なんだか手持ちぶさたのママ、フラリと本屋に寄ったけどやっぱり手持ちぶさたなまま、帰宅。なんとなく、PODに行こうかと思案中。ふむ。

続きを読む

本日はMOJOへ。

今日は休日ということで昼過ぎ起床。 昨日は、両親が遊びに来てまして。一泊するのかと思ったら、日帰り(苦笑)いいちょでラーメン食って帰りました。そういうわけで、今日の休みが宙に浮いてしまったんだけど、まぁそれはそれ。なーーんにもせずに、気ままに過ごしております。やー暑いですね。 今日の夜は、MOJOにて、友人のライブ。そろそろ準備するかな。

続きを読む

69tracksは9月で終了します。

話は聞いていたんですが、 昨日正式に連絡を貰いました。 まぁ、しょうがないかなと。 えー、泣いても笑ってもあと2回しかありません! 縁のある方は、今から日程など調整するように! 69tracks 2005年8月 … 8/9(火) 22:00 – FINAL … 9/13(火)22:00 –

続きを読む