about/mobile

そういえば書き忘れていましたが… aboutmobileを追加しました。 まぁなんてことはないファイルですが… aboutはこのサイトについての説明、 mobileは携帯からのアクセスに関する説明。 ま、ホントにどうでもいいファイルですが 一応、更新情報ということで。

続きを読む

動的にカレンダー。

MUTTERのカレンダーには、 最新24時間以内にアップされたサインが出ます。 まぁ、どうってことない機能なんですけど。 一応、PHPで書いてるので、再構築無しで動的に動きます。 つーか、動いてるみたい。 単純に現在時刻と、記事の更新時間とを比較してるだけだけど。 テンプレは、データをファイルにする処理、 PHP はファイルから表示する部分の処理。 時々どっちがどっちかこんがらがる… まぁとりあえず、そういうことで。 追記。 PHP で日付を取得する上で楽だなぁ…と思うのは、 『2日前』という日付の取得を直感的に出来る点。 例えばこんな感じ。

$DATE = date(“Ymd”,mktime (0,0,0,date(“m”),date(“d”)-2,date(“Y”)));
見た感じ、『当たり前じゃないか…』と思うけど、当たり前なのが大事で。 これ、普通に考えたら、例えば、8/1の2日前は8/-1になってしまうわけです。 月の日にちが何日だとか、そういう処理を加えなくちゃならない。 perlで処理するときには、日付を全てUNIX秒(1970年1月1日からの経過秒)で統一して処理し、 2日前は今のそれから、60 * 60 * 24 * 2 = 172,800秒を引くわけです。 難しくはないけど、直感的ではない…。 それを PHP はこなしてくれるので…すごく助かる。 当たり前のことが当たり前に出来る。コレ大事。

続きを読む

MT Upgrade

MovableTypeの正式版の、変更されたライセンスが気になって アップグレードしないでいたんだけど、 試しに別ディレクトリにアップしてみて、特に支障がないことが分かったので、 ようやく、正式版にアップグレード。 にしてもアップグレードするとなると、 システム的に手を入れた部分、mt.jsやedit_entry.tmplを 再変更しなくちゃならないので面倒なんだけど、 幸いそういう部分はメモを取ってあるので、多分、大丈夫… というわけで、3.01にアップグレード。 個人的には、3.1での仕様追加、予約投稿や、サブカテゴリーが気になってる。 あれば便利だと思うんだよね…(サブカテゴリーはプラグインで実現可能だけど) まぁ、リリースは9月以降なので、まだ先のことだけど。 とりあえず、メモ、ということで。

続きを読む

MUTTER COMMENT

コメントで言い訳を書くことにしたのは良いんだけど、 アーカイブの設定がそのままで、コメントが表示されちゃってますね。 本当は、コメントは表示させず、アイコンの色だけ変えてこっそりお知らせ、 見るならアイコンを押してね、ということなんだけど。 まだ修正が必要ですな…月毎のページも、各blogともイマイチだし。 …そうか、blogを3つも作ってるから管理が面倒なのか… でもテンプレを使い分けるのには、一つじゃ余計に作業が繁雑になりそうだし… テンプレを3つ同時進行で作ってんだからそりゃ面倒だわな。 何にせよ、もう少し煮詰めます。

続きを読む

極限の単純化。

もうここまで来ると、blogですらないかもしれない。 Individual Archive(個別記事)のテンプレートから、 前後の記事へのリンク、コメント投稿用のフォーム、カテゴリー表記、を削除。 要するに、以前のmutterと同じような雰囲気を作ることにした。 『blog』と名乗っている以上、 他記事や他カテゴリー、他サイトへのリンクから成り立っているのが基本である、 それは重々承知しているのだけど、 やはり、文章を見せる上で、そういう『機能的なもの』はそぐわない。気がする。 ただし、機能的であることを否定しているのではなくて、 そういうモノは、そっと置かれているから良いんじゃないか、 それが、僕の『好み』であるし、 好みを犠牲にしてまで機能を取ろうとは思わない。 というわけで、圧倒的にblogから離れて行っていますが、 まぁ、この辺りがMUTTERと、blogとの付き合い方かな、ということで。

続きを読む

GUESTBOOK-RSS

GUESTBOOKにRSS作成用プログラム(自作)を組み込んだがどうも調子が悪い。 調べてみるとどうも、『今』という漢字でこけているらしかった。 perl的には文字化けを起こすような漢字ではないが、xmlでの挙動はわからない。 ていうか、そもそも文字化けはShift JISのせいなわけで、 面倒がってShiftJISでrdfファイルを書き出している自分が悪い。 そういうわけで、プログラムを改訂してすべてEUCで記述することにする。 ただ、掲示板プログラムは全てShiftJISで処理しているので、 間にJcode.pmによるエンコード処理を挟む。 …と、テストしてみたらもう一つ問題があった。 <br>が中に入ってると処理できないのだ。 要するに…<br />に変換しろということらしい。…面倒…(汗 しかしまぁ、原因がはっきりしてるだけマシ、なので、 一括で変換して、差し替え。おお。問題ない。 きちんとRSSとして書き出すためには、 もう少し細心の注意を払ってプログラミングする必要があるんだろうけど ま、個人サイトの掲示板のRSSだし別にいいでしょ。 リリースするつもりもないし。 意外と、apeboard+からのRSS発信とか言ってリリースしたら 受けるかもしれないけどね…

続きを読む

GUESTBOOK->RSS

仕事のテストを兼ねて、 掲示板からのRSS書き出しプログラムを、apeboard+に組み込んだ。 とはいえものすごく簡単なモノなので、新規に書き込みがあったときに、 最終更新時間と、最新記事の内容を書き込むというだけ(記事の蓄積は行わない) まぁ、興味のある人だけ、利用していただければ。 そのうち時間があったら、記事を蓄積していけるようにしたいけどね。 RDF for NOBODY:PLACE GUESTBOOK

続きを読む

携帯対応

旅行の予定に合わせて、急遽携帯用INDEXを作成。 利用したCGIは太鉄さん(->talk to oneself 2)が開発し、 Tonkeyさん(->Tonkey Magic)が機能強化を行っている、MT4i。 デザイン面の変更が大変なのと(もしいじっても、バージョンアップのたびに変えなきゃならない)、 開発が二手に分かれてるのとで、少々混乱もあるが… しかし、細かい部分まで携帯に対応できるように作られているので、 コレを使わない手はないかな、と。 MTって基本的にJavaScript/Cookieの巣になってるし、 携帯向けじゃないからねぇ… その回避を自分でやろうと思ったら死ぬほど大変。感謝であります。 まぁ、そのリンクだけじゃあまりに間抜けなので、 一応RSSをPHPで取得して最終更新時間を表示できるように設計。 掲示板はまだ対応してないけど。 掲示板のRSS書き出しプログラムも作成中。 …でもコレやったら、ますますapeboard+じゃなくなるなぁ… 改造は自由だが再配布は要相談、 では改造したプログラムの再配布は…? 開発止まってるだけになぁ…ちょっと手を入れたい気もありつつ。 なんにせよ、携帯対応です。

続きを読む

Mobile Template

携帯向けNOBODY:PLACEを作ろうと思って苦労してるんだけど。 (というか、やれる事はやれるんだがどうもしっくりこない) ふと気づいたことがある、もしかして、 携帯用テンプレートでそろぞれを書き出せば、済むことなんじゃないのか?と。 個別表示にして容量オーバーするほどの長文は多分書かないし、載せないし。 それならば、それ専用のcgiを入れる必要もないし… 携帯はPHPを読めるし(当たり前か。サーバ側だしな) 問題ないのでは、と。 シンプルだし作りやすいしね。 やってみよう。

続きを読む

moblog公開

携帯による、写真投稿ページを公開しました。 これまた、テンプレが全くなっちゃいませんが。見切り発車。 今のところ、“記者”は自分含めて4人。 なかなか不安な立ち上がりですが…自分としては、 『ナニゲナイ風景』 を投稿していく予定。 仕様上、投稿者を指定できないので、 記者の方は件名に名前を書いて、件名は本文の頭に書いてください。 よろしう。 一応、PCからも当然投稿できますが…サイズにご注意。 携帯からも見れるようにしたいので。 日本全国の友達から、四季折々の報告があると嬉しいなぁ。

続きを読む