【マイホーム】大阪ガスの光回線に乗り換えました

工事をしている電気工事士のイラスト
いろいろあってインターネットを乗り換えることになりました






経緯

  1. NTT西日本に引っ越しに伴う引っ越しの手続きを行う
  2. 電柱がNTTのものではないので工事予定日に工事出来ないとの連絡
  3. 電柱がNTTのものではないので利用許可申請に2週間以上必要との連絡
  4. 工事は7月下旬以降になると連絡


ちょ、おまどうなってんねん!



大阪ガスに聞いてみたんよ

ガスと電気は大阪ガスを利用しているのでついでにインターネットも大阪ガスを利用することにしました。

まあ大阪ガスも光回線はNTT西日本の回線を使うので最終的には同じことになるんだろうなと思いましたが、聞いてみたところ「え、そうですか?」という返答。もし予定日に工事が無理なら1週間前までに連絡しますということで引っ越し4日後の工事になりました。


正直いろいろ手続き面倒くさいし、我慢してNTT西日本のママでも良いかなとも思いましたけど、戸建て用プランで比較すると大阪ガスの方がNTT西日本より安かったのと、開通までの間モバイルWi-Fiを実質無料で利用出来るということだったので、ま、いいかなと。

コストを比較した結果はだいたいこんな感じ。殆ど変わりませんが僅かに。


引っ越し後の契約料金比較

▼ NTT西日本+@nifty
  • NTT西日本月額:5,511円(光4,521円+ひかり電話550円+ナンバーディスプレイ440円)
  • @nifty月額:950円
→ 合計:6,461円

▼ 大阪ガス(プロバイダ込み)
  • 初年度月額:3,960円
  • 2年目以降:6,380円(ひかり電話+番号表示オプション付き)



結果:予定通り工事出来ました

結局大阪ガスからの連絡は一切なく、工事予定日朝に工事担当の方から「今から行きます」の連絡があってそのまま工事(最初から大阪ガスに依頼していれば引っ越し翌日に繋がったと思いますが、仕方ないです)。

マンションと違って線を引っ張ってくる作業があるためにちょっと時間が掛かりましたが、すべて問題なく工事完了。その後のWi-Fiルーター設定も問題なく終わって、引っ越し4日後目にしてようやく快適なネット環境が戻ってきました。


最後に回線速度を比較。



回線速度比較

引っ越し前


モバイルWi-Fi


モバイルWi-Fi(制限後)


引っ越し後





使用後2日でモバイルWi-Fiの通信量制限(10GB)に引っかかって殆ど切られてるんじゃねーのっていうぐらいの速度制限が掛けられて大変でしたが、最終的には引っ越し前と比べて回線速度が倍以上になりました。まあ制限されたときはSONYになにがしかしようかと思いましたが(レンタルしたモバイルWi-FiはSONYのMANOMAとかいうやつらしいです)、その前になんとなって良かったです。


大阪ガスが契約しているプロバイダ(ASAHIネット)の仕様の関係上Wi-Fiルータを更新する必要もありましたが(IPv4 over IPv6対応ルーターが必要)、その影響を考慮しても「倍以上」は随分な性能アップです。しかも僕の部屋は3階、Wi-Fiルーターは2階にあるんですよ。いくら木造3階建てだからと言って快適すぎん?道理でWi-Fiの飛び加減を相談したときのハウスメーカー担当者さんたちのリアクションが、





だったはずです。杞憂でした。



まとめ

というわけで超快適なネット環境を手に入れたというお話でした。ただまあ、うん、これで固定IPアドレス使えなくなったのでね。。。それだけ気がかり。一部の委託案件で固定IPアドレス使ってたので。それについてはまた別になんか書きます。