尿酸値改善のために水をたくさん飲んでいます
人間ドックの「尿酸値」の数字が悪くて「今にも痛風発作が起きてもおかしくない」状態であり3ヶ月後に再検査しましょう、といわれました。尿酸値をどげんかせんといかん【尿酸値改善2023】
去年も便潜血で大腸内視鏡の再検査からのポリープ切除で1泊入院になっており、「またかよ」という思いがありつつ「年重ねるってこういうことなのかもしれんな」とも感じています。「未病」の状態を捉えて対応を促すことが出来るぐらい医療は発達してるってことなんでしょう。面倒くさいけど。
朝くんだ2リットルの水が夜には
で、尿酸値の改善のために生活習慣をいろいろと見直しているわけですが、そのうちの1つが水分の摂取量を増やすこと。一般的に「1日2リットルを目安に水分を摂りましょう」と書いてあるんですけど、僕日中全然水を飲まないんですよね。というかそもそも水分をほとんど摂りません。今でこそ在宅勤務になったので積極的にノンカフェインのお茶を入れたり、白湯を飲んだりしてますけど、今までは1日500mlのお茶またはそれに類する飲み物と、カフェオレ1杯程度しか飲んでいませんでした。それで特に不都合は感じなかったし、脱水症状になることもなかったので僕としては普通だと思っていたんですけど、いざ1日2リットルを飲もうとしてみるとこれがツラくて。基準をはっきりさせるためにコンビニで2Lペットボトルのミネラルウォーターを買ってきて、毎朝それに浄水を入れるようにしてるんですけど、夜がとっぷり暮れたところでまだ半分ぐらい残ってて途方に暮れています。
とはいえ無理でしたっていうわけにはいかないので、お風呂から出たあととか寝る前とかに飲んでなんとか飲みきってるんですけど、いやー。僕、こんなに水飲まない人だったんだ。
お茶にするにしてもカフェインの摂り過ぎはダメ
この水でお茶を淹れたりスープに仕立てたり何か味に変化を付ければ美味しくいただけるようになるのかな。そうは思うんですけど、カフェインの摂り過ぎはまた別の意味でダメなので、淹れるお茶にも工夫が必要。僕が大好きなジャスミン茶は基本的に緑茶なので飲み過ぎ厳禁です。黒豆茶とか麦茶とかならノンカフェインなのでOK。でもこれも毎日淹れるとなると割と面倒くさい。味に飽きたら水以上に飲めなくなるし。今のところ試行錯誤中です。
なお水をたくさん飲むようになったら確かにトイレが近くなってたくさん排泄されるようになりました。今までのこと考えるとこれが適正ってことなんだよなあ。びっくりですが。
ちなみに:サプリメントの服用は止めています
僕としては再検査までに少しでも下げたかったのでサプリメントを購入したんですけど、奥さん曰く、サプリメントは再検査のあとに飲み始めたらどう?その方が今の生活習慣改善で効果が出るかどうかわかるでしょ?
確かにー。いまここでサプリメントも飲み始めちゃってそれで仮に数字が改善したとしても、何のおかげで数字が下がったのかわからないですよね。せっかく改善に取り組んでいるのだし、それが効果的なのかどうなのかは確認しておいた方が良い。生活習慣が悪かったのかそれとも体質なのかもある程度解りますし。
それに生活習慣を変えたことだけで下がったなら、それを基準に上下幅を取って運用していけば数値が大きく上昇することを避けられそうですけど、サプリメントのおかげで下がったなら一生飲み続けないといけないし、そもそも一生飲み続けなければいけないなら機能性食品(サプリメント)ではなく病院で処方してもらえという話です。なるほどね。
今のところの理想は、3ヶ月後の再検査の時に正常値の上端近くまで(出来れば去年と同じ水準まで)下がって、そこから生活習慣の見直しとサプリメントで、来年の人間ドックまでに正常値まで持っていく……という感じ?たかだか3ヶ月でそんなに効果があるのか知りませんけど、とりあえずは、水を飲んでいます。せっかくだしなんかこう変わったミネラルウォーターとか買ってみようかな。
先日買ったコントレックスは個性的な味で個人的には嫌いじゃないけど、しばらくいいです。何か他のを探そう。