GitHubのエディタ「Atom」が開発を終了【マジか】

愛用しているGitHubのエディタ「Atom」が開発を終了するそうです






公式の発表

On June 8, 2022, we announced that we will sunset Atom and archive all projects under the organization on December 15, 2022.

Why are we doing this?
Atom has not had significant feature development for the past several years, though we’ve conducted maintenance and security updates during this period to ensure we’re being good stewards of the project and product. As new cloud-based tools have emerged and evolved over the years, Atom community involvement has declined significantly. As a result, we’ve decided to sunset Atom so we can focus on enhancing the developer experience in the cloud with GitHub Codespaces.

Sunsetting Atom | The GitHub Blog

2022年6月8日、私たちはAtomを廃止し、2022年12月15日に組織下の全プロジェクトをアーカイブすることを発表しました。

なぜこのようなことをするのでしょうか?
Atom は過去数年間、目立った機能開発を行ってきませんでしたが、この間、プロジェクトと製品の良きスチュワードであることを保証するために、メンテナンスとセキュリティアップデートを実施してきました。新しいクラウドベースのツールが登場し、長年にわたって進化してきたため、Atom コミュニティへの参加は大幅に減少しています。その結果、GitHub Codespaces を使ってクラウドでの開発者体験を強化することに集中するため、Atom を終了することにしました。



確かに今流行のというわけではないかも知れないけれど

かつて統合開発環境(IDE)としてEclipseなどを使ってきた身からすると、若干不安定なときもあるものの、総じて高速で軽くてどんなプラットフォームでも動くAtomは非常にusefulなツールでした。僕にとってはPhpStormその他の評価の高いエディタよりも遥かに有用で、Atomのおかげで僕の生産性はだいぶ上がっていると思います。とにかく使いやすい。便利だけど余計な機能がない。欲しければ追加できる。

一方で、Atomというツールに勢いがないのはその通りだとは思います。かつても広く使われていたかというと疑問ではありますが、今時点でAtomを強く押す声というのはあまり聞きません。ただそれはツールとしてほどよく枯れてきているからであって、決して評価が下がったということではないと思うんですよね。営利企業としてメンテナンスし続けることに合理性を見出すのは難しい、それは良く理解出来るのですが……



Microsoftに買収されるとつまんなくなるよね

邪推の域を出ませんが、これもGitHubがMicrosoftの傘下にあることの影響なのかも知れないなと思ったりもします。Visual Studio Codeがあるんだから競合するエディタを開発する必要はないだろというね。実際にステートメントでもこう書かれていますし。


When we introduced Atom in 2011, we set out to give developers a text editor that was deeply customizable but also easy to use—one that made it possible for more people to build software. While that goal of growing the software creator community remains, we’ve decided to retire Atom in order to further our commitment to bringing fast and reliable software development to the cloud via Microsoft Visual Studio Code and GitHub Codespaces.

2011年にAtomを発表したとき、私たちは、より多くの人がソフトウェアを作ることを可能にする、深くカスタマイズでき、かつ使いやすいテキストエディターを開発者に提供することを目指しました。しかし、Microsoft Visual Studio CodeとGitHub Codespacesを通じて、高速で信頼性の高いソフトウェア開発をクラウドで実現するために、Atomを廃止することを決定しました。


なんですかねえ、Microsoftの傘下に入るとつまんなくなる気がするんですよねえ。Minecraft開発元のMojangが商売っ気を増したのもMinecraft傘下に入ってからですしね。ディズニーに売却されたルーカスフィルムみたいな感じですかね。現場の人たちにとっては、開発リソースにしろ資金にしろ環境整備にしろ、傘下に入ると開発に集中出来るというメリットはあるんでしょうけれど(だからMinecraftが支援してくれることを否定はしないのですけど)。


今後のエディタをどうするか

直ちに使用出来なくなるわけではないけれど、開発は終了するということはどこかで僕も他のツールへの移行を検討しなくてはならない日が来るのかも知れません。何を使う?

Visual Studio Code

そうはいっても「Visual Studio Code」は評価の高いツールですし、Atomでやれていたことのほとんどは実現出来るんだろうなとは思います。昔と違ってWindowsはLinuxと親和性が高くなっていますし、Visual Studio CodeもWindows、Linux、Macのいずれでも使用出来ます。いずれ開発のベースをMacに移行したいと思っている僕としてもVisual Studio Codeは選択肢に入ります。ただ個人的にあんまりMicrosoftのツールと「ウマ」が合わないんですよね。。

PhpStorm

PHPerとしては「PhpStorm」という選択もあります。プロならそれを使えよといわれるぐらいの製品ですけど、でも有償なんですよね。しかも結構高い。個人で使う場合、年間7,841円(3年目以降。1年目は13,068円、2年目は10,454円)掛かります。払えない額では全然ないけれど、今まで無料で使いやすいツールを使ってきたので今切り替えるかというと悩ましい。しかもサブスクリプションなのでずっと払い続けないと行けない。うーん。

またそもそもPhpStormはエディタというよりはIDEなので、僕にとっては重すぎるという側面もありそうです。そこまでは要らないんだよなあ。

Sublime Text

エディタとして、Visual Studio CodeとAtomに次ぐのが「Sublime Text」というエディタです。聞いたことだけあって使ったことないのですけど、「エディタでありながらIDE並みの機能」という評価はAtomを想起させます。しかも高速らしい。有償ですが、PhpStormとは違って買い切り$99です。無料でもフル機能が使えるらしい(ただし課金を促すメッセージは出る)ので、無料で試してみて良さそうなら買うというのもありかも。



開発を続けてくれたGitHubおよびAtomコミュニティのみなさんに感謝

今後の開発環境をどうするかについてはまだ流動的ですが(しばらくはAtomを使うと思います)、そのうち僕もAtomを離れる日が来るのでしょう。寂しいなあ。


本業とは言えないプロダクトなのにこれまでずっと意欲的に開発を続けてきてくれたGitHubおよびAtomコミュニティのみなさんに感謝します。ありがとうございました。


いやーマジでこれからどうしよう。とりあえず Sublime Text 触ってみようかなあ……