みかね神社はなぜ深夜の参拝を停止しないのか

霊感商法のイラスト
馬鹿なの?


神社側は警備員の配置や周辺の清掃など対策に乗り出しているものの、抜本的な解決には至っておらず、「ご迷惑をおかけしていることは申し訳なく思うが、夜間までは対応しきれない。参拝者に来ないでほしいとも言えない」と説明する。

〝金運〟神社に観光客殺到 深夜行列、騒音も 「またか…」住民が苦悩|観光|地域のニュース|京都新聞


え?ほんと馬鹿なの?

夜20時とかで照明を落として、門を閉めれば済む話じゃん。普通そうしてるでしょ。行けばわかるけど尋常じゃない明度でかなりの電気代を使って煌々と照らしてんだよね。それも初詣の時期だけでなく1年中。山の中ならいざ知らず周囲360度を住宅に囲まれている環境でそれとか、色んな意味でアホすぎるでしょ。周りの住民だって出てけっていってるわけじゃなく、


男性らは「照明は夜通しついており、メディアなどでも夜間拝観を勧めている」として、神社側に改善を申し入れている。

〝金運〟神社に観光客殺到 深夜行列、騒音も 「またか…」住民が苦悩|観光|地域のニュース|京都新聞


つってるだけでしょ。

どう考えたって商売重視じゃん。深夜の参拝を制限したら実入りが減るだろ的な。知らねーよ。


しかもこの神社、


  • 元々金光教信者が1883年に作った神社で、特に由来があるわけではない
  • 祀ってるのは「金山彦神」で、鉱山や金属の神様であってお金とは何の関係もない

要するに、ハマの大魔神社と大差ないです。歴史ある神社だから御利益があるわけではないし、参拝者の気持ちがあればハマの大魔神社だって立派な守り神になってくれるとは思いますけど、でもこれどうなんですかね。今は金光教との関わりもないし「金光教から外れて独自の宗教起こしてみました」みたいなレベルじゃないですか。もちろん参拝者が有り難がってるのであれば、それでいいのかも知れませんけど、でも人に迷惑掛けてまでやることですか?それ。


良識ある観光ガイドには、ここは訪れる必要がないということを強調して欲しいですね。特に深夜は参拝しないように呼びかけて欲しい。お金について悩みがある人は、素直に京都ゑびす神社にでも行けば良いと思うよ。