【免許更新】 今回も自転車で運転免許試験場まで行きました

前から見た自転車に乗る人のイラスト
京都市の運転免許更新は伏見区羽束師にある運転免許試験場で行うわけですが、まー遠いわけですこれがね。ほとんど隣の市だしね。






僕は今回で4回目。昔、元彼女の免許更新に付き合って行ったのが1回(その時はバスで行ったような気がする。外の喫茶店で待ってたのがすごい印象に残ってるんだけど、あの喫茶店がどこだったのか覚えがない)、免許取得のための学科試験で2回、そして今回。今回も前回と同じく自転車で行ったんですが、


  • 長く通勤以外の目的で自転車に乗っていなくて筋肉がだいぶ落ちてた
  • そんなに飛ばすつもりがなくてジーンズ・コートという格好で乗ってた
  • 超絶向かい風

という要素が重なって、すごい大変でした。参った。自宅から桂川五条、自転車歩行者専用道を通って羽束師橋まで、そこから運転免許試験場へというルートでおおよそ19km。前回はそれを40分ぐらいだったようなんですが、今回は1時間弱掛かりました。しんどかったー。

自転車歩行者専用道は、スピード出して運転する自転車だけでなく、パート帰りのおばちゃんや学校帰りの小学生、ジョギングする人、犬の散歩する人などもたくさん通るので、僕みたいな格好で走っていても邪魔扱いされることはないんですが、それにしてももう少し走れる格好で行けば良かった。カジュアルすぎた。



そういえば最近まったくそういう乗り方してない

ヘルメット、サングラス、ピンディングシューズ、サイクルウェアを装備して、ロードバイクには敵わないもののある程度の高速(サイクルロードであれば30~35km/hぐらい)で、50km先のどこどこまで行って帰ってくる的なことを熱心にやっていた時期もありました。具体的に言うと2016年から2017年の秋ぐらいまで。脚を怪我して走れなくなってた2017年夏には随分乗りましたが、脚が治って走れるようになり、走行距離が伸びるにつれて自転車に乗る時間もすっかり減っていまやほぼ通勤のみ。

本当はたまには長く乗りたいなあとも思っているんですけど、なかなか時間が取れないのと、なんかね、メンテナンスが上手く行かないんですよね。ギア周りとブレーキ周りがどうも合わなくて、リアギアを7速8速に入れると異音がしたり、リアブレーキがすり減ってないのに全然効かなかったり。この状態で長い距離走るのは不安だなあと思うとついね。走る方に時間を使ってしまうんですよね。

1回、オーバーホールして貰った方がいいのかなあ。クロスバイクってなんかそういうのしづらく思ってしまうんだけど、大丈夫かしら。うーん。