ニコ厨と一般人の境目

  • 一般人 → 動画を見る
  • ニコ厨 → 動画とコメントを見る

いや、深い意味は全くなくて何となく思ったので。

動画見てて弾幕とか来ても、うざっ!コメントオフ!とかには滅多になんなくて、
それも動画の一部みたいな感じで見進めてくんだよなー。僕の場合。
荒らしでもさくさくとNGに突っ込んで、コメントオフにすることはまぁない。


その辺が一般人との境目なんだろうなーと。

以下、蛇足。

上の話は友達と一緒に見てて思った話。


ただ動画を映画とかに置き換えてみれば当たり前の話なんだけども、そんなもん、
うざいに決まってんじゃんね。常識的に考えて。コメントのせいで内容わかんないわけだし。
僕だって映画見ててそんなの頻繁に出てきたらウザイと思う。
でも、ニコニコ動画のウィンドウだとなぜだか許せる。
ちなみにYouTubeの注釈はなぜだか凄く邪魔に感じるw

サービスそのものなのか、僕自身なのか、どっちが特殊なのかわからないけど、
両方にそこに参加している(ある程度偏った)人たちを加えた要素が醸し出す空気感が、
きっとそういう感じを作り出しているのかなぁと思う。


ねたミシュランの中の人も書いてたけど。

なんでだろうなぁ。ニコ動だと自分の上げた動画に「死ね」とか「きめぇ」とかコメントがあってもまぁニコ動だしwwwみたいな感覚で片付けられる。
逆に生放送実況プレイとかyoutubeだとすごい凹みます。
やっぱり程度が低い……じゃないけどなにかほかの動画サービスと違う感覚は受けます。
 

やっぱりその辺、ちと特殊な世界なんだろうなー。


んで、そういう空気感に馴染んでる人を、まぁある意味ニコ厨って呼ぶんだろうなと。


ニコ厨が良いか悪いかはともかくとして、
そういう空気感を作り出せるサービスってそんなにはないよなー。
はてなブックマークとかも似たような感じか。良いか悪いかはともかくw
YouTubeは巨大で機能性の高い凄いサービスだけど、万人が利用できるからなのか、
そういう空気感は必然的に希薄なものになってるような。それでいいんだろうけどさ。

そういう業界の端くれの人間としては、そういう空気感のあるサービスを作り出せる人や、
組織を凄いなぁと本当に思うな。