京都市の1世帯(平均2.2人)あたりのエネルギー消費量

きょうと市民しんぶん(全市版)の11月号にこんな統計データが。


1世帯の平均が2.2人というのも面白いけどとりあえずそれは置いておいて、
京都市のエネルギー消費量の平均(08年8月)が、こんな感じとのこと。

へー。


毎月家計簿に記録している我が家のデータを引っ張り出してきて並べてみると、
数字が随分違っていて驚く。

08年8月京都市平均我が家
電気580kWh240kWh
ガス10.9?17?

電気の消費量が極端に低いのは、エアコンを殆ど付けなかったから。
エアコンが古くて出てくる風が微妙ってのもあるし、
あんまりエアコンが好きじゃないというのもあるけど、
そもそもあんまりリビングにいないで自分の部屋にいるので、
それぞれで扇風機があれば十分ってことで、一夏過ごしました。
結構出来るもんだね。


で、電気はそれで良いんだけど、何でガスはこんなに使ってるんだろう…

確かに毎日料理してるから多少は多いんだけど、
夏はシャワーが多かったからまだ少ない方なんだよな。
(例えば10月の使用量は27?)

もしかしてマンションの湯沸かし器がすっごい古い(95年って書いてある)から、
その辺で多くなっちゃってるのかなぁとか。
壊れてるわけじゃないから管理会社に相談もしにくいしなぁ…うーん。

何か良い節約法とかあるんだろうかね?



あ、ちなみにきょうと市民しんぶんは僕の数少ない定期購読紙の1つです(笑)

官報、広報紙って言えばそうなんだけど、結構情報がきっちり載ってて、
頑張って作ってるなーっていう感じがする。

過去の紙面(平成13年度以降)が全部PDFで読めるのも凄い。

平成20年度/京都市 総合企画局 広報課