はてなブックマーク投稿用プログラムのカスタマイズ(その3)

さらに蛇足でカスタマイズ。

関連エントリはこの辺。

はてなブックマークをMovableTypeにPOSTする…ために。
さくらインターネットでCPANを利用できるようにする – はてなブックマーク -> MovableType[1]
CPANを利用してモジュールをインストールする – はてなブックマーク -> MovableType[2]
POST用プログラムの用意/設定 – はてなブックマーク -> MovableType[3]
cronの設定 – はてなブックマーク -> MovableType[4]
NOBODY:PLACE – MUTTER: はてなブックマーク投稿用プログラムのカスタマイズ
NOBODY:PLACE – MUTTER: はてなブックマーク投稿用プログラムのカスタマイズ(その2)

■ MovableTypeにアップしないタグを作る

倫理的にとか、著作権的に、自サイトで公開するにはリスクがあるなー
というサイトであっても、ソーシャルブックマークの方にはがんがん載せます。
逆に、その辺の縛りを意識しだして、
『ちょっと沢山ブックマークしすぎだなー』とか、
『これって、ブログに載せるのどうだろう?』
とか思い出すとちょっと窮屈になってくるので、
それならまぁ、ブックマークであらかじめわけといたらええんちゃうの、ということで、
あるタグが付いてたら、そのブックマークは、MovableTypeには送らない、
というような感じにしてみました。

具体的には、hbm.plにタグを追加した部分(デフォルトで言うと85行目くらい)に、
特定のタグがあったらフラグを立てるようにし、
そのタグがあれば、タグ取得のループ終了後、nextするという感じで。

記述例:
my $tag;
my $flag_nomt = 0;
my $dc = XML::Atom::Namespace->new(dc => 'http://purl.org/dc/elements/1.1/');
for my $subject ($entry->getlist($dc, 'subject')) {
if($subject eq 'nomt'){$flag_nomt = 1;}
$tag .= '[' . $subject . ']';
}
if($flag_nomt == 1){next;}


正直言って、こういうこと考えてブクマするのは面倒なんだけどね。
その辺、善し悪しだなー


■ リンクのターゲットを_blankに変更

コレと言ってターゲットを指定していなかったので、テンプレなどを改変。

アクセシビリティ的には、
そのリンクを同一ウィンドウ内で開くか、
それとも新しいウィンドウで開くかを、ユーザに選択させるという意味で、
ターゲットは指定しない、というのが正しかった気がするけど、
まぁいいじゃないですか。


そんな感じで。


にしても、毎日、必ずエントリが『アップされる』ってのは、
案外プレッシャーだなぁ。

はてブだらけにはしたくない、とか思うと。

ビミョー。