トリンプのおねだり機能に感動した

同居人に教えて貰ったBusiness Media 誠のこちらの記事から。

谷間くっきり「天使のブラ」なら、筆者のようなおっさんも知っている。これは、ドイツに本社を持つトリンプ・インターナショナル・ジャパンの商品。年間売上高500億円、従業員数3000人をはるかに超える、国内第2位の婦人下着メーカーである。  3月1日のアメーバニュースで「ウェブマーケ業界でスゲー! と言われる二つは?」という記事が配信された。そこで紹介されているのは、2008年カンヌ広告賞で数多くの賞を受賞した「UNIQLOCK」。そして、もう1つはトリンプが展開している通販サイト「desir」の「おねだり機能」である。
 
この機能、つまりどういうことかというと、自分が欲しいものをカートに入れて、自分の情報の代わりに他人のメールアドレスを入力すると、そのアドレスの人に対して「これ買って(はあと)」的なメールが行くというもの。なんというビッチな機能(笑)いやいや、けなしたい気持ちは1ミリもなく、ただ純粋に驚いたし感動した。すげぇ。

続きを読む

【前言撤回】MySpaceでもCoolなデザインのページは作れます。

ここでの僕のテキストを引用。

僕はあんなクソみたいなページしか作れないMySpaceのどこが良いのかまったく分からない。
しかし、きちんと作ればクールなデザインに仕立てることは出来るのでした。 TCY RADIO TOKYO – MySpace デザインとして破綻しているページがたくさんあるというだけで、デザイン側から機能や内容を選択すればきちんとしたページを作ることは出来ます。構成が独特なためにデザインしづらいのと、サービスとして総花的なページになりがちであり、総花的であることが推奨されているが故にデザイナが妥協しがちであると言うだけの話ですね。 以上を考慮し、「クソみたいなページしか作れないMySpace」については前言を撤回し、同段落の趣旨を「MySpaceであることに拘りすぎるがために名刺としての役割をおろそかにすることの愚」としたいと思います。 ていうかまぁ機能を盛り込まないMySpaceなら、MySpaceである必要って何?って感じですが。ほんとに「一応アカウント取っておく」以上のことはないですねぇ…

続きを読む

いくつかの「百科事典」を付き合わせる。

「化物語」の監督、新房昭之さんがどういう人か知りたくなったので調べてみた。 よく名前は聞くけどどうなんだろう?と。 アニメの有名人だけあって、各百科事典に項目があった。それぞれ特徴があって面白いのだけど、どれか1つじゃなくて全部付き合わせると何となく解ってくる感じ。 新房昭之 – Wikipedia 新房昭之とは (シンボウアキユキとは) – ニコニコ大百科 新房昭之 – アンサイクロペディア 新房昭之とは – はてなキーワード

続きを読む

「Webでのコミュニケーション」に向かない人っているんだなぁと思いました。

普通のコミュニケーション能力の話じゃなくてね。 ブログでもTwitterでも何でも良いんだけど、「自分の意見を書く場所では誰かのためになるような実のあることを書いていかねばならん!」と頑強に信じ込んでいる人に出会いまして、ああ世の中にはそういう考え方の人もいるのねぇと思いました。ぶっちゃけ、そんなの誰も望んでない…いや正確に言うと「全ての人間に常に望んでいるわけではない」んですけども、そういうのが解らないらしく、大して意味のない感想や反射的なコメント、お遊び、日常の記録、そういったことは全て時間の無駄なんだそうです。世の中はバカばっかりだそうですよ。なるほどね。あなたとは、 絶対に解り合えない(苦笑) 深く、思いました。 そろそろリタイアしようかという年配の人とかだとそういう人もいるのかも知れませんが、全然そんなことない人だったんで、 きっとそういう信念で生きてる人なんでしょうなぁ。

続きを読む

Ustreamの盛り上がりを見てMySpaceを思い出した

最近Twitterを眺めてると毎晩誰かがUstreamで何かやっていて、しかもそれがきちんとしたDJのひとだったりして飽きることがない。Ustream自体は最近のというわけではないけれども、こういう形で注目されたのはここ半年くらいの話だと思う。一度火が付いてから広がるまでは早かった。まぁそういうもんだろうね。 個人的には「面白い人が面白いことをやっているから」受けているのであって、「Ustreamであるから」受けているのではないと感じているのだけど、それでも何となく今は「Ustream」というサービス名が先行してる感じがあって、少し違和感。僕個人はあくまでTwitterで流れてくるからのぞきに行くんであって、わざわざ検索したり待ちかまえたりはしないし、サービスとしては利用していないんだけど、Ustreamであることが重要な雰囲気になってきているんだろうか。よく解らない。 でもまぁそういう「急に盛り上がったことにネガティブな感想を持つ」というのは、何となくマイナーで先進的なサービスが少し名が売れて「俺前から知ってたぜ」的なくだらない感想のバリエーションなんだろうなぁと思うし、僕一人が食傷感を持ったとしてもそれと他の利用者がどう感じるかとは無関係な話。ちょっとなんか自分で自分が微妙だなぁと思うけど、まぁでも、よくある話だし格好悪いけど仕方ない。そういうもんだよね。

続きを読む

UNIVERSAL MUSICの公式物販サイトが死ぬほど使いづらい件

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのTシャツが再入荷したよ、という連絡が来たので見に行ったら、なかなか良いものがあったので購入してみた。ところが、「公式物販サイト」と銘打ってる割に異常に使いづらい。昨今、ここまで使用者を不安にさせる物販サイトにとんとお目に掛からないのでびっくりした。 UNIVERSAL MUSIC SHOP – ユニバーサル ミュージック公式物販サイト

続きを読む

中の人ってのは難しい

しばらく読んでたネタ系もしくはニュース系のサイトで最近読むのを辞めたサイトがいくつかあります。 読むのを辞めた理由はいずれも同じで、

  • 開設以来ずっと淡々としてたのに最近ニュースより「語り」が増えた
  • 個人の好みによる偏った断定が繰り返されるようになった
  • その断定が僕と合わなかった
といった感じ。 ニュースサイトの中の人が個人的な意見を言うなとは別に思いませんけども、 サイトとしてはそれはリスクがあるよねと思ったりします。

続きを読む