タグ: *まとめ
この動画がすごい!2011@1日1ニコを書きました。
もう新年になって1ヶ月が経過しようとしていますが、ようやく去年見た動画のまとめを1日1ニコに書きましたのでお知らせ。
この動画がすごい!2011@1日1ニコ – 1日1ニコ
この東方動画がすごい!2011@1日1ニコ – 1日1ニコ
このVOCALOID動画がすごい!2011@1日1ニコ – 1日1ニコ
今回は、「一般」「東方」「VOCALOID」の3部門に分かれています。
例年であれば「追加ピックアップ」と称して大量に動画紹介を載せているのですが、今回は頑張って各部門10作品ずつに絞ってみました。あんまりたくさん羅列しても焦点がぼやけてしまうなぁと思ったので。正直大変でしたがそのおかげで遠慮無く趣味に走れた気もしています。「VOCALOID」編とかどう考えても2011年のニコニコ動画での流行を反映しているとは思えませんが、まぁでも「こういう世界もVOCALOIDにはありますよ」ということで。
動画視聴の参考になれば幸いです。
[Skyrim] Skyrim 1.4が来るらしい
【Tumblr Posts】 Tumblr 2011年12月まとめ 【女の子】
2011年12月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ女の子編。
【Tumblr Posts】 Tumblr 2011年12月まとめ 【自然風景】
2011年12月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ自然風景編。
【Tumblr Posts】 Tumblr 2011年12月まとめ 【アート】
2011年12月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめアート編。
【Tumblr Posts】 Tumblr 2011年12月まとめ 【猫】
2011年12月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ猫編。
【Tumblr Posts】 Tumblr 2011年12月まとめ 【犬】
あれこれありまして少し遅れてしまいました。
2011年12月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ犬編。
【PHP】 セッションファイルを階層分けして格納する
とあるシステムのセッションディレクトリを覗いてみたらミリオン単位のファイルが詰まっていることが解って、I/O重いの当たり前じゃねーか…!(普通は1ディレクトリ1000ファイルまでに抑えるべき)となったので改善を試みました。
具体的にはディレクトリを階層化します。
改善前
/path/to/session/sess_hogehogehoge
改善後
/path/to/session/0/1/2/sess_hogehogehoge
以下、手順。
- 階層化されたセッションディレクトリを作成する
- 作成したセッションディレクトリのパーミッションを変更する
- PHPの設定を変更する
- httpd再起動
- 古いセッションを削除するように設定する