【ニコニコ動画】今さらながらピックアップに利用しているRSSをまとめてみた。

「RSSは終わった」ってのが何となくの世の流れでございまして、重要なものはRSSリーダーではなくTwitter、Tumblr、ブログパーツ、まとめサイト等で見つけるとかいう時代になってきているようでありますが、ぶっちゃけそんなのRSSなかったらなんも出来ん(人力ピックアップに頼るかもしくはスクレイピングするか)わけですので、インターフェイスとしてのRSSの時代は終わったとしても、技術としてのRSSは便利に使われ続けるわけであります。RSSリーダーが終わってもRSSが終わるわけじゃないんですよね。

続きを読む

[Tumblr] Tumblrの各種ページのまとめ(随時追記)

ヘルプなどにあんまり記載されていない(もしくはいつの間にかヘルプに追加されている)ような機能があって分かりにくいので、Tumblr内の各ページについてまとめておく。意外に自分が知らないページがあったり(僕はmobileを知らなかった)、以前と変わってるページがあったりして面白い。 そんなに数はないので簡単なリストで。括弧内はサンプル。

公開される自分に関連したページ

ログイン済みの時にアクセス可能なページ

その他

上記以外に何か分かれば追記の予定で。

続きを読む

[Tumblr] Tumblr 2009年5月まとめ

Tumblrと言えばただひたすら画像を収集し公開していくサービスで、基本的には振り返らないしまとめなくて、洪水のように流れてくる情報をスクラップして積み重ねていくような感じで使われているのだけど、まぁせっかく収集した画像なんだからあとである程度振り返ることが出来ても良いんじゃないの、ということで振り返ってみます。 まぁとはいえ、5月にTumblrにPostした画像と言っても全部で1,142件もあるんでとても貼りきれないし貼っても意味無い…ってことで、特に数が多い5つのタグをピックアップしてみました。実際どんな見栄えになるかはやってみないとわからないけど、とりあえずどうぞ。

目次

続きを読む