タグ: life
不覚にも
昨日、Civilization4をやろうと思って起動したら読み込み途中でグラボが落ちたかなんかで起動できず。Gameplay Enhancements Modが上手く入っていない感じ。仕方がないので再インストールして、そのついでにWindows Updateもやるかと思ってやってたら、IE8とかWindows Media Player11とか入れて無くて時間掛かりそうだったんで横目に見つつ本読んでたらいつの間にか寝てて気がついたら6時だった…コンタクト入れたまま。なんてことだ。コンタクト外して寝直したけどなんかだるい。油断しすぎだなー で、Civilization4。不調はともかくとして、いい加減に拡張買おうかなぁと。せっかく見つかったけど無印のままもきついしなぁ。
中央コンタクトとアイシティ
ここ最近コンタクトを買うときにはアイシティを利用していたのだけど、京都に来る前に利用していた中央コンタクトも何店舗かあるようなので、気分転換というか何というかそっちも利用してみた。事前の情報としては、中央コンタクトの方が安いけど混んでて診察がよりいい加減ということだったのだけど…さて、二つの店舗の違いはどんな感じか。 コンタクトレンズ専門店 コンタクトのアイシティ コンタクトレンズ – 中央コンタクト・フラワーコンタクトの通販 Mylens
あーダメだ
同居人の彼女が京都から青山に出掛けたので、今日は休みだけど部屋に1人。コード書いたり音楽聴いたりしてたんだけど、ふと、ずっと避けてたmixiのコミュニティの「著名人からの追悼コメント」を全部読む。理由はよくわかんないけど涙とまんね。Autopagerizeでどんどん読んでいって最後にさっき更新された甲本ヒロトの今日の弔辞が載っててそれ読んだらなんか全部出た。1週間ずっと我慢してたんだけどもう無理だ。ダメだダメだ。昨日は自分のイベントで、RCばっか掛けてやろうかってちらっと考えもしたんだけどでもそんな気になれなくて、その代わりにガチンコでDJやってやると思っていつも逃げ道的に持って行ってる飛び道具とかネタとか全く持たないで、レコード60枚だけで3時間やってきた。最後の3曲だけはちょっと逸れてSCOF、「RCCB」「raindrops」と「波寄せて」。人前で掛ける気にはなれなかったけど、帰りは大声で歌って帰った。ダメだダメだ。なんで泣いてるのか自分じゃよくわかんないけどでもこの曲聴いたら涙ふいて出掛ける。やることはいっぱいあるんだ。流す涙にキリなんかない。だから出掛けよう。
なんとなく、この流れで僕なんかが何かを書くのは間違っているような気がして、それで何もコメントを残さないでこのまま行こうと思っていたんだけど、あーやっぱ無理です。仕事中(昼休み)なのに、「雨上がりの夜空」聞いてたら涙出てきた。ちょっとトイレ行って顔洗ってくる。あまりにショックで、まだ、自分の中で消化しきれてもいなくて、 こういうところで、なにか書くような気にはなれなかったのですが、 なにもなかったかのように、楽しいことを書いたりするのは、やっぱり無理なので、 少し、書きます。
断食終了。
断食期間の半分を目安にした「復食」期間が終わったので、これにて断食(2009年春)は終了。振り返ってみたらば、なぜだか春に行っていることが多いみたい。 Fasting – NOBODY:PLACE – MUTTER やっぱりなんか区切りみたいので、ちゃんとしなくちゃ!って焦るんでしょうかね。多分そうなんだろうなぁ。こんだけ何回も思ってることはちっとも何ともなってないんでしょうけどもね。 それにしても断食後のお粥って何でこんなに美味しいんでしょうね。最初は塩だけ、最後も卵と梅干しだけなんだけど。素晴らしい。やっぱりお粥は土鍋で炊くのがオススメです。
断食3日目(最終日)。
3日目。久しぶりということもあるし、どうも体がビックリしてる感じがあるので、今日で最終日と言うことにしました。もうちょっときっちり準備したら1週間とかも出来るんだけどね。まぁ無理しても仕方がないので。 今日食べたくなったものは以下。
- 白飯
- そーめん
- 寿司
- 空豆
- 麻婆豆腐
- ポテチ
断食2日目。
お腹はすいてるけどそんなに辛くはない。初めてでもないし。 休みってことで1日中お茶と珈琲。カフェインはあんまり良くない気がするけど、まぁいいや。 でも1日食べてないだけで嗅覚が鋭敏になるのはどういうことなんだろうなw地下街のカレーの匂いに地上で気づくとか、スーパーの唐揚げの匂いに豆腐コーナーで気づくとか。何という自虐的な。 今日食べたくなったメニューはこんな感じ。
- 親子丼
- 鶏の唐揚げ
- サッポロサラダ
- 天ぷら
- コロッケ
断食など始めてみた。
久々です。多分2年ぶりくらい。以前は年2-3回やってたんだけどね。 まぁダイエット的なもくろみもないことはないんだけど、どっちかって言うと気合い?これから痩せますよ!的な。あとは、もうちょっとまともな生活を!とか。仕事的に、モチベーション的にも経済的にも閉塞感ばっかり感じてて凄くもやもやした感じ。それを解消するためには前向きに変えていかないといけないんだけど、なかなか環境を変えるのが得意じゃなくてつい「まぁいいか」になりがちなので、その辺の気合い。要はきっかけっていうか刺激っていうか。「で、何で断食?w」って言う話なんだけども、なんとなくね、気合い入る気がするんですよ。栄養は入らないけど。 というわけで、初日が終了。 とりあえず3日は続けたいなーという感じ。
模様替え準備の模様替えした。
引っ越し前からずっと使っている本棚(幅1メートル高さ90センチくらいでスライド式になってる)があるんだけど、もうだいぶガタが来てるので買い換えようかと考え中。買ったときはスライド式の本棚って便利だよなーと思ったんですけど、ぶっちゃけスライドが移動予定の部分(うちの本棚だと全面の半分)は物を置けないんだよね…当たり前なんだけど。ガタが来てるのに加えてその辺が気になってきたので、買え換えよう、じゃあその準備で本棚を出しやすい場所に持って行って、ベッドサイドには背が低めのレコード棚と同じ棚を置こう(今現在はNumberが山ほど入ってる。全部で400冊くらい)と思って深夜22時から23時半にかけて作業。埃っぽいわ暑いわ窓は開けられないわ(その後開けた)で、こんなの深夜寝る前にやる作業じゃないね。疲れた。でも実は1年前に引っ越しする時点で頭の中にあった構想をようやく実現させる方向で動き出せたので、気分的にはだいぶすっきり。