ブログからはてなブックマークへの投稿方法を変更。
自分のブログのエントリをはてなブックマークへ投稿する方法については、過去、様々な試行錯誤と紆余曲折を辿ってきました。 AddToHatenaBookmark Pluginを入れてみる。 【メモ】MobableType → はてなブックマークでタイトルがURLになってしまう件 ブログからはてなブックマークへの自動投稿を再開しています。 Twitter経由でエントリをはなブックマークに投稿するときにタグも含める どれもその時点では問題なしだったのですが、仕様変更?や環境の変化で上手く動かなくなったり、改善したい点が出てきたりして今まで満足のいく実装はありませんでした。最近のTwitter→はてなブックマークの投稿にしても結局は、僕のブクマスタイルに合っているとは言えず。 これはもう自分で何とかするしかないのかな、と思っていたのですが面倒で放置していたところ、PEAR::Services_Hatenaを発見して非常に楽に実装できることが解ったのでさっくりと作ってみました。 【PHP】PEAR::Services_Hatena_Bookmarkを使う
全然気づいてなかったけど、PEAR::Services_Hatenaっていうライブラリがあるんですね。
↓
はてなブックマークFirefox拡張がバージョンアップして、タグをオススメする機能が追加されてた。
似たようなURLでブックマークが分かれちゃうのはあるけど、これはどちらも完全に「