【さくらインターネット】 PHP5でFreshReaderが巡回できない件。

先ほどのPHP5移行エントリで書いたとおり、 PHP5でFreshReaderを動かすのは比較的容易に出来たのですが、 なぜだかクローラーが動いていない。 コマンドラインで見てみると、

<html><head><META HTTP-EQUIV=”refresh” CONTENT=”0;URL=ioncube.php”></head>click<body><a href=”ioncube.php”>here</a></body></html>%/usr/local/bin/php -f /home/konaze/www/freshreader/crawler.php
というエラーが出てるっぽい。

続きを読む

[Tips] さくらインターネットでのcron設定

以前、MovableTypeの指定日投稿の設定のエントリを書いて、 『そのときにcronの設定は5個まで、と制限されてるんだ』 と思いこんでいたのだけど、 コントロールパネルの説明をよくよく読んでみたら、

ウェブ上から設定可能なcronの個数は5個までとさせて頂いております。
とあって、ああそうか、別にtelnetで接続して自分で書くなら、 6個以上設定することも可能なんだ、と。 そういうわけで、設定してみたら、問題なく設定でき(当たり前か)、 コントロールパネルのcron管理用プログラムにも、 6個表示されました。 なるほどね。 (まぁ、普通の人はそんなにたくさん設定しないと思うけどさ)

続きを読む

LinksのRSS取得を変更。

ずーっと、薄々感づいてはいたんですけれども… リンクページのRSSの取得に問題があったわけですよ。 ページを開くととにかく重い、なぜ重いかと言えばその都度、最新のRSSファイルを取得に行くから。 リアルタイムで更新情報を知りたいよね、とは言いつつも、 パフォーマンス的にそれで良いのかと。 よくよく考えてみれば、Bloglinesにせよ、mixiにせよ、普通はタイムラグがある。 なぜなら、日に何度、という頻度で巡回して、RSS情報を取得してるから。 それが普通だよなー。 そういうわけで、パフォーマンスを殺してまで(そして相手方に迷惑かけてまで)、 リアルタイムにこだわるのは止めました。 パーサーを通して、データファイルへ更新時間を蓄積するプログラムを別に書き、 それの実行を、cronで4時間毎に行うことに。 つまり、リンクページにアクセスしても、 今までのようなやりとりを行わないので、大変軽い。 うーん、気づいてたのに、何でやらなかったんだろう… 多分、そんなにアクセスもないし、試してみたかったんだよな(RSS取得を) で、試したまんまほっぽらかしてた、と。 これを機にリンク量を少し増やすのもありかも?(さぼり過ぎ)

続きを読む