「第七回不夜町歌謡祭」が10/23(水)、ウェラーズクラブにて行われます。
毎度おなじみ、流浪の番g……不夜町歌謡祭です。前回が3/6でしたから、7ヶ月ぶりのご無沙汰です。初めての方は初めまして、そうでない方はお待たせしました!第七回となる今回もDJで参加します。
(フライヤーは第六回のものです)
「不夜町歌謡祭」とは
このイベントはDJがそれぞれ一人の歌手・バンド・アーティストを選び、持ち時間20分を使ってその魅力を目一杯に引き出すというコンセプトで不定期に行われているJ-POPイベントです。人気になるとつい色気を出して、隔月、毎月と開催頻度を増やしてしまいがちなのですが、開催頻度を増やしてかつ陳腐にならずに面白さを維持するのはなかなか難しいですね。不夜町歌謡祭くらい、忘れた頃にやってくるというのがちょうど良いイベントもあると思います。まあホントに忘れたれたら困るわけですけど。
半年の空白期間を経て、「不夜町歌謡祭」が帰ってきます!
誰も言ってないけど(僕も忘れてたけど)1周年ですってよ!奥さん。
このイベントはDJがそれぞれ一人の歌手・バンド・アーティストを選び、持ち時間20分を使ってその魅力を目一杯に引き出すというコンセプトで不定期に行われているイベントです。僕は第一回は「thee michelle gun elephant」、第二回は「小沢健二」、前回の第三回は「チェッカーズ」で参加しました。いつのまにかレギュラーになってました。わーい。ということで今回も気合い入れて参加します。今回選択したお題は「THE BLUE HEARTS」!青春なんですよ…ちょうどドンピシャでしたしね。
(そういえば、BHっていうイベントもありましたなぁ…オモテさん元気かしら)
今回のプレイ時間は大トリ01:40からとちょっと深めの予定ですが、ご都合が付きましたらばぜひ。遠方の方は多分、Ustreamでの中継があるような気がするのでご覧いただければ幸いです。
以下、主催者akira-oによるタイムテーブルを掲載しておきます。