そう言えば、3,4月は多忙でした。
会社のサーバがもうイッパイイッパイになりましてね。 HDDがというよりも、 ハードウェア的にリクエストを捌ききれなくなりまして、 (そりゃもう古いハードだったんで仕方がないんですが) 根本的に引っ越すことになりましてね。 忙しかったですね。
会社のサーバがもうイッパイイッパイになりましてね。 HDDがというよりも、 ハードウェア的にリクエストを捌ききれなくなりまして、 (そりゃもう古いハードだったんで仕方がないんですが) 根本的に引っ越すことになりましてね。 忙しかったですね。
昨日は、家帰って、蕎麦を茹でて、ビールを2本飲んで、0時前に就寝。今朝は、7時半起床。風呂を入れてから、走りに行く。 そして今日もやっぱりきつかった。加えて早くも筋肉痛。昨日走って、寝て起きたらもう腿が張ってた。恐るべし運動不足。たった、3-4kmしか走ってないというのに。しかしもちろん、筋肉痛は運動を休む言い訳にはならないので(というか、きちんとほぐして運動すれば、チャンスでもある)、ビシッと走る。すみません、嘘言いました、文字通り、ヨレヨレと走る。御所は、なんかやたらと警察官が多くて(多分、皇宮警察に加えて京都府警が警備してるっぽい)なんかあるのかな?という感じ。 兎にも角にも何とか帰ってきて、風呂に入って、サカつくの結果見ながら朝飯食って、出勤。今日は、横槍な仕事を叩きつつ、WordPress用テンプレをひたすら作りまくる仕事になりそうなヨカーン。
一昨日、部屋で殆ど裸の状態で(昼風呂の風呂上がりだった)、 かなりうだうだしていたら、いきなりインターホンが鳴り、玄関のドアが叩かれた。 うちのマンションはオートロックで、 1階で用件のある部屋番号を入力し、 その部屋の住人の承認を経てマンション内にはいることになっている。 当然のことながら、入ればこっちのものと、営業活動を展開するのは、 少なくとも住人にとっては非常識であって、 その時点で既にこの勧誘はマイナスなわけだ。
■ D6開幕 不思議と、同盟カップのタイミングで忙しくなるんですが、結局今回も参加できませんでした…次回は是非。 そう言うわけで、ちらちら様子見るだけの時間を作って覗いてる内に、D6開幕。D7の最終盤の成績が悪かったのもあって、D6に上がったらどんだけいじめられるんだろうと冷や冷やしてたんですが、 1節 vs PC 2-0 AWAY [WIN] 2節 vs PC 5-1 AWAY [WIN] 3節 vs NPC 1-0 HOME [WIN] 4節 vs PC 2-0 AWAY [WIN] 5節 vs PC 2-1 HOME [WIN] 今のところ、開幕5連勝で、何とか保ってる様子。まぁ招待カップの方は相変わらずアレなんで、微妙ですけどね…
今年はずっと見掛けなくて、心配してたんですが。 昨日、両替町通りを歩いてるときに、 巣作りをしているつがいを見掛けましてね。 あーようやく、そういう季節になったか、と実感しました。 子供の頃、僕の家の前、後ろは、 あまり大きくない都市に行くとあるような『街中の田んぼ』で、 大体5月くらいになると、青く生えそろった稲の羽虫を取りながら飛ぶ燕が よく見掛けられたもんです。 実家の駐車場のところに、もう長いこと燕が巣を作っていて、 毎年れを見てたんですが、 実家を改装したときにもう取り払ってしまったのかな? 改装した実家を未だに見に行ってないから分からないけど、 ちょっと寂しい気がするなぁ。
断食の際、最も注意しなくてはいけないのは、いわゆる『復食』。 何日間も食べなかった内臓を、徐々に慣らしていく作業。 そこで急激な負担を掛けると、最悪、命にかかわる(らしい)ので、 毎回その時期は緊張するわけですが、と同時に、 人生でお粥が美味しく感じられる瞬間TOP3に確実に入るのも、この時期。
いやーしんどいのなんのって。朝早めに起きて、25分くらい3km弱軽めに流しただけなんですが、やー息が上がってもうヘロヘロ。ブランクって恐ろしい。まぁでも、走り終わった後は気分爽快。朝風呂最高。うははは。冬だと寒さに震えるだけなんですけどね。良い季節になってきました。 昨日は、帰って、最後のお粥を食べ(時間がなかったので、レトルト。そこに、水菜の刻んだヤツと、溶き卵を加えて、レンジで2分半。美味かった)、風呂に入り、0時前に本持って布団に入って、読後、就寝。 今朝は7時半起き。走りに行って、帰ってきて、絶食開始以来、およそ2週間ぶりに蕎麦を茹でて食べ。仕事へ。
懐かしのゲームをやってみようシリーズ。 前回は、『ゼルダの伝説』でしたが、 今回はその続編、『リンクの冒険』。 こっちはねー当時、難しいゲームとして有名でしたね。 完全なアクションで、当時クリアしたものの、結構苦労した覚えがあります。 で、途中微妙に飽きつつも、何とかクリアしました。
![]() | コーヒーが廻り世界史が廻る―近代市民社会の黒い血液 (中公新書) 臼井 隆一郎 中央公論社 1992-10 by G-Tools |
今日の朝から走る予定だったのだけど、雨。まぁそんなもんですね。 【5/4】 仕事 → Friday I’m In Luv よく寝て仕事に。 ウェラーズに付く50Mくらい前に、はたと財布を忘れたことに気付き、あああ。幸い、お金を借りれたので良かったけど。で、そんなに飲んでなかったのにかなりしんどくなってしまい、2時前に帰宅。 【5/5】 休日 特にやることもなく、なんとなく、お休み。午後、夜と風呂に入って本を読み。疲れを癒す日になりました。 で、今朝。昨夜は2時半頃就寝。朝は9時起床。一回、7時に起きてみたんだけど、雨がざーざー降ってたので止めて二度寝。昨日の夕食は、最後のお粥のつもりで、豆腐とえのきと水菜を入れた、味噌風味のお粥だったのだけど(感じ的には、雑炊に近い)それが重かったのか、朝はちょっと胃に違和感。痛いと言うほどではないのだけど、もたれてるっていう感じで。そういうわけで、復食を1日延ばすことにしました。はい。ま、いずれにせよ今朝の飯は昨日の残りなんだけどね。 では今日も働きます。