帰宅後入浴。

うむ。既に習慣ですな。そして大体、本かマンガ読みながら1時間くらい入ってる。何もそんなに風呂におらんでも…っていう声もあるだろうけど、なんだろう、部屋でリラックスしてる時間、その場所がたまたま風呂場だったというだけでありまして。別にふやけるためにとか、脱水症状起こすためにとかで入ってるわけではなし。すごい落ち着くんだよねー風呂場。 ではかなり遅くなったけど今から飯。なに?22時以降モノ食うと太るって?そうなんだよねぇ…そうなんだけどもし今『食わない』って言っちゃうと、明日の朝、今日の朝振りの飯になっちゃうわけで。それはちょっと健康に良くないから…というわけで、味噌汁作り中。そろそろ味噌入れて仕上げねば。 [69.6kg/23.5%]

続きを読む

百式: 正しい文化[Hanzi Smatter]

百式で紹介されてたサイト、Hanzi Smatter。 海外で流行ってる漢字について、写真付きで解説してあるblogなんだけど、 コレがまた面白い。 百式だから当然海外サイトなので、 被写体も解説者も外国人なんだが、なんだろう、 笑っちゃうって言うよりむしろ、心配になってくる… 首筋にでっかく『腕白』とか墨入れてんだぜ? 水着の女の子の胸元に『麦』とか… 両手首に一文字ずつ、『婦』『婿』とか… どーすんの!?そんなん入れちゃって… やたら横文字使う俺らも大差ないけど、意味ぐらい調べようや(苦笑) (表示できないから調べようがないのか…?) 恐るべし、漢字ブーム。 -- 百式: 正しい文化 http://www.100shiki.com/archives/000874.html

続きを読む

今日は時代祭…らしい。

昨日の帰り、今日の行き、御池通りは椅子で埋まっていた。そして観光客の集団。仕事前にコンビニ前でタバコ吸ってるとき(いつもの習慣)河原町通りを通るのはいつもと違って、圧倒的に『いかにも観光客』な人々が多い。うーむ。やはり本人は気付いてなくても、観光客ってのはそういう空気まとってるわな。自分もそうだろうけど。そんなこと思いながら出勤。行きし、珍しく片山に会う。あんまり時間無かったので声掛けたのみ。お疲れさん。って今からだな。 とりあえず腹立つほど晴天だし、なぜだかやる気もあるし今日もびっと行くか。巡行は、13時半頃から河原町通りを御池→三条で通過の予定。うし。 [70.0kg/26.0%]

続きを読む

MovableType再設定(スパム対策他)

3.11-jaにバージョンアップしたことで、 プログラムそのものを改変した箇所が全てデフォルトに戻ってしまっているので それらをいちいち再設定。めんどくさい…しかしまぁ、 既にやり方は把握してるので問題ないけど。 (Akihiさんのところ(『きままにポロポロ』が引っ越し中で見れなくて焦ったけど(苦笑)) とりあえず、新版で段落付けやら改行の仕方が変わったようなので、そこを変更。 /lib/MT/Util.pm。 とりあえず以前行った、<p>を自動挿入しないように変更。 (→<p>自動挿入の仕様を変更) と、それだと、blockquote / div 内の改行が無視されることが判明。…なんだ? しかしすぐに判明して、

if ($p !~ m@^</?(?:h1|h2|h3|h4|h5|h6|table|ol|dl |ul|menu|dir|p|pre|center|form|fieldset|blockquote|address|div|hr)@) {
ここから、blockquoteとdivを削除したら正常に表示された。ふぃ。 で。まぁこれだけだろうと思って一日経ったら、おおう、SPAMコメントがざらざらと。 そうか…そっちもデフォルトに戻ったか。 そういうわけで、そっちも対策。 (コメントにはひらがな1文字以上入れてくださいね) とりあえずはこんなもんかなぁ… 管理テンプレートとか、他にもいじったところはいくつかあると思うけど 管理テンプレ用スタイルシートは上書きしてないし。 ふぃ。正常化。 …多分(苦笑)

続きを読む

Budget

【budget】 1 (政府などの)予算案; 予算(額), 経費. 2 〔家庭などの〕予算,家計; 生活費 〔for〕. 3 (特定の目的のための)予算額. という意味なのだけど、 この単語がノートに書かれるとき、それはすなわち、 『緊縮財政』ということと同義になる。 現在の所持金と、収入予想、必ず必要な支出、他を列記し、 その他の可変可能な部分(食費他)で目標を立てる。 大概この目標ってのは最小値をはじき出すわけで、 実現はまず不可能、しかし意味がないわけではなく、 少なくとも前月の状態と、最小値の間には収まることになる。 こういうときの僕ってのはホントに細かく数字を割り出す性格なんだが この場合も、一食のメニューを具体的に何点かだし、それぞれについて費用を算出し、 スケジュールに合わせて(出勤か否かなど)加算していく。 イベントなども、DOORと、このイベントならコレくらい飲む、という数字を足して支出とする。 『飲まない』とか、『食わない』とか、無理は言わない。 現実に沿っていかないと意味ないので。 いずれにせよ、そろそろ、浪費を収めても良いんじゃないかと。 昼飯を外で腹一杯食い、タバコを吸い、毎日酒飲めば、金はいくらあっても足りん。 そして、欲しいものを買う前に『いつの間にか』なくなる。 これではいかんね。 まぁ、いつも思ってはいるけど(苦笑) とりあえず暫くは。緊縮で。

続きを読む

帰宅。

本日もそこそこ多忙ののち、帰宅。風呂入って飯食って、洗濯して、掃除して。なんとなく『ベトナム』を見る。外はすっかり、秋晴れを取り戻した様子。

続きを読む

台風の目

俺が撮ったわけじゃないけど…凄い。。 -- 台風の目と思われる写真 和歌山県田辺市の田辺海保庁舎から撮影された、田辺湾上を通過する台風23号の目と思われる写真(20日午後5時15分ごろ)(田辺海保提供)(時事通信社)09時12分更新

続きを読む

曇り。

昨日は1時頃就寝。今日は多分雨も降ってないし早めに起きて走るべ…と思ってたのだけどダメ、雨は降ってるし何より寝坊した(汗)最後に走ったのは14日の朝だから1週間空いちゃったなぁ…。で、一昨日の夜寝違えて?痛めた背中は以前として痛い。多少は良くなったものの、まだ振り返ると(体をねじると)違和感を感じる。動けないし余計に肩凝りそう…お、晴れてきた。いい感じやね。今日も少し頑張りますかー

続きを読む