同じ月を見ている…
song & lyric by Takatsuki.
song & lyric by Takatsuki.
Column 凡例 -———————————————- up: 新しい文章がアップされました。(2日間表示) revision: 文章が改訂されました。(2日間表示) -———————————————- 基本的に、mutterと違い、 自分で解釈が変わった時点で削除または改訂します。 なるべくきちんと伝わるように、長い文章で書いているわけで、 『伝わっても伝わんなくてもいいや』ってことじゃない、 その都度、修正していきます。 なるべく今現在の、僕自身に近い形で。
京都が、好きになってきた。 僕は多分、静岡でも東京でもなく。 ここに根を下ろすだろう。 先のことはわからないけどね。
雨の深夜、走りながら、考えてた。 その考えが、降りて、きた。 僕が必要としていて圧倒的に足りないのは、エネルギー、だと。 すぐに、安定したがる。 やりたいことは山とあるのに、 そのうちの手近なヤツだけを引き寄せて、つまみ食い。 こんなヤツだったか?と呆れて言葉もないよ。 『なにやるかわからん』 っていう自分が好きだったのにさ。 心のエネルギーも、体のエネルギーも、 そのすべてが足りていないと思う。 心のエネルギーを補うのは難しいけど 体のエネルギーがあれば、それを補える。 僕には、それがない。 年取った、なんて言いたくない。 やれば、できるんだ。 もう出来ない、なんて言ったら、 アイルトン・セナも、ランス・アームストロングも、桑田真澄も、 すべてを否定することになる。 『疲れた』なんて理由で前に進むことをやめたくない。 でも今の僕はその状態だ。認める。 前へ。 僕の前の霧は、今晴れようとしてる。 そのときに、走り出せなくていつ走るんだ? くだらないことを考えてる暇なんてないんだ。 勉強しろ。さもなくば、鍛えろ。 疲れてなんかないで、遊べ、楽しめ。恋をしろ。それも人生だ。 それが人生だ。 心に刻んだ。 今は、些末なことを考えている余裕はない。 追伸。 帰宅して風呂入って出て読んで。少し驚いた。 負けてられんな。 でも少し、嬉しかった。
正直に言おう。 『mutterでは僕などなにもわからない』 という言葉は、ある意味で、嘘だ。 このサイトは僕という人間そのものだ。 けれど、このサイトを読んで僕のことを考える、そのとき、 mutterは何の証拠にもならない、 会って、または電話で、100歩譲ってメールで、 仕方のない時は噂で、 その想いを確定して欲しい、 僕は、ここを訪れるすべての友人に対して そう思っている。 僕は誰なんだ? 僕はいつも、そう思っている、 独り言というのは…確信して口にすることは少ない、 自分に対する確認や、提案でしかない。 僕は誰だ?そしてあなたは誰なんだ?
IPPEI SUZUKI / WEB DESIGNER suzuki@jetsetrecords.net FUTURAMA CO. LTD. / JET SET KYOTO 410-6F Shimomaruya-cho Kawaramachi-Sanjo Nakagyo-ku Kyoto 604-8006 JAPAN tel/81-(0)75-253-3530 fax/81-(0)75-253-3532 url/ http://www.jetsetrecords.net/
泣いてしまいました。 Reggae LIVE@METRO
先日携帯が壊れて機種を変えただけど その際、パケット方式の機種(V5xx/V6xx)に変更。 迎えた最初の月の請求書。 恐るべし…なんと、今までの3倍近い 17 710円の請求が…(ポスト前でしばし絶句) 確かに、引っ越し作業で親と長電話したり、 PC繋がらずに携帯から頻繁に更新したり、 したけどさぁ…キビシイ(泣) というわけで、速攻料金プラン変更の検討や、 携帯の利用のし方に関する検討を。 そういうわけで、給料日前だというのに、 来月の節約生活決定…がっくし。
不吹切、 と書くかどうかはしらないが。 だめだねー、疲れるとやっぱり。 仕事中なのに、吹っ切れてないのを あからさまに実感しちゃって。 集中切れたんで、少し早めに休憩取る。 19時24分。 吹っ切れてようが 吹っ切れてなかろうが まぁ特に状況に変化は起きないけど。 短いつんつん頭を触りながら、 参ったね、と苦笑い。 コーヒーでも買うか。