本日の『これ欲しいかも』
ITMediaで特集されていた、
「Good Design Presentation 2005」(GDP 2005)
の記事をぼんやりと眺めていたら、
なんだか見たこと無いターンテーブルが目に飛び込んできた。
コンパクトなボディ、クリアなプラッター。
ポータブルなプレイヤー(いわゆるレコードプレイヤー)って、
何となく、安っぽい感じが多い(むしろそれが一つのデザインともいえる)のに、
なんかそういうものとは一線を画している。
クレジットは『GUBER』。
GUBERは、Vestaxによるコンセプト・ブランド。
GUBERとは・・・プロフェッショナルな技術とノウハウを活かしながら、自由でクリエイティブな発想で企画された製品ブランド! レコードプレーヤー、DJミキサー、スピーカーシステム、ギター、ギターアンプ、CDプレーヤーなど多方面に渡る製品を企画・開発中。常に本質を押さえながらも、「自由な発想」をキーワードに、21世紀の新しいブランディングを提案します。(VestaxJapanより)なるほどねぇ。 実際に、製品情報のページに行って見てみると、 思いの外、『厚さ』が気になってしまって、 なーんだそんなにコンパクトじゃないんじゃん、と思うのだけど、 まぁそれでも、斜めから見たときのオシャレ感、 目鱗感を損なう物ではないか、と。 おしゃれなカフェとか、こういうプレーヤーどうでしょう? (残念ながら、セレクトショップのみでの販売、となってるけど) JDN /GDP on line [グッドデザイン・プレゼンテーション -GDP2005- ] Vestax Japan|株式会社ベスタクス ジャパン ITmedia ライフスタイル