やまもといちろうさん(@kirik)のメルマガ「人間迷路」を購読し始めました。
いや、大変に面白かったです。ブログではちらちら触れられている投資周りの話も興味深かったですし、ストラテジーゲームにおける補給確保について熱く語る個所ではなにやらにやにやしてしまいました。自分はそれほどストラテジーゲームは得意ではありませんし情熱もそこまでありませんが、アドバンスド大戦略のためだけにメガドライブを買うなどという過去を思い出しつつ、多分、ブログで紹介されていたのを読んで購入した良書「補給戦―何が勝敗を決定するのか」を反芻しつつ。プレイレポを読んだり見たりしていても、ただ負けないよりポリシーがある方が好きです。ええ。 無料で更新されてるブログでも十分面白いのに、わざわざ月735円払ってメルマガを購読する必要があるのだろうか…とも思っていましたが、購読して感じたのは「書ける/書けない」のラインがブログとは明らかに違うってことでしょうかね?当然、メルマガの方が緩いです。加えて今年も無事にプロ野球シーズンが開幕しまして、これからメルマガでもその当たりのことも触れられていくのかなぁと思いますと、「大沼」というタイトルに胸躍る(数少ない?)人間の1人としては胸が熱くなる思いです。わーい。 気になる方はこちらから購読出来ますよ。夜間飛行の方はePubに対応してます。 やまもといちろうのメールマガジン「人間迷路」 – 夜間飛行 やまもといちろうメルマガ「人間迷路」 – BLOGOS メルマガ
なおこの「現象」はInternet Explorer8、Chrome19では起きませんでした。
Firefox11になってからのような気がするのですが。
便利か?といわれると別にそうでもないので機能と言って良いのかよく分かりませんが、まぁ一応メモ程度に。




