次はどんな仕事をしようか?

履歴書


夜の仕事だけでは足りない収入を補うために昼間はパートタイムでエンジニアをやっています。入社からもう1年と4ヶ月くらい経つのかな。お世辞にも良い会社とは言えないけれど、(職種を考慮しなければ)パートタイムとしては割と高い時給と融通効くシフトとで働きやすかったために居続けたという感じで、1年半近くワンマン(というか社長と専務(社長夫人)の「ツーマン」)経営の零細企業を体験して、結局会社の体質に慣れることは出来なかったし、そろそろもういいかなと思っています。


次はどんな仕事をしようかなあ。

手に職と言ってもwebプログラマっぽい仕事しか出来ないし、そういう仕事は基本フルタイムを求められるので、そっち方面はちょっと難しいかな。となると、普通にバイトするしかないねえ。せっかくだし、なんか違う形態の飲食を経験するのも良いかなあと思っていたり。まだぜんぜん調べてませんけども。ただ飲食の給与は基本、安いんですよねえ……1日の労働時間を今以上に長くするのは難しいし、日数を増やすしかないかな。

ともあれ、給与がもちろん一番大事だけど、せっかくなので色んなところで色んな経験積むのが、今後役に立つこともあるかなと思っています。問題は僕、39歳なんですよね……39歳男性(フリーター)なんか雇いたいかなあ。まあ、断られたら断られたで仕方ないか。明るく元気に面接受けてたら、どこかで拾ってくれる人もいるでしょう。うん。


何をしよっかなー



オマケ:給与に対する葛藤

なんというか、この、非正規の安い給与に関する葛藤というのがあって。はっきり書いちゃうと、「パートタイムエンジニア」の現在の給与、時給950円なんですよ。東京ならいざ知らず、京都で時給950円ていうとまあまあ良いバイトです。最低賃金なんてザラ、良くて850円とかいう世界ですから。でも、それはあくまで事務作業員とか、店頭販売員とかであって、なんらかのスキルを行使する人に払う給与としてはどうなんでしょうか。参考までに時給950円を月給に直すと150,000円(税引き前)くらい。もしこれでばりばり仕事受けてたら、同業者に怒られるレベルですね。安売りしてんじゃねーよと。

で、仕事をしようとしたとき、950円だと出来ること限られてくるんですよね。時間が短い(1日4時間しかない)というのもあるけど、エネルギーをつぎ込んで、ページ制作とか製品開発とかしながら更新ルーチンも回しつつ、業務改善とかwebに関する提案も行う……とかいうと、給与的に割に合わなすぎます。かといって、別にこれ以上要求するつもりはない(高額の時給をもらっても、そこまでの成果を出すのに十分な時間的余裕はないし、責任を負えない)ので、結果的にどうなるかというと、「今の給与で出来る仕事はこの辺のラインかな」みたいな線引きになります。プロの仕事としてはもう少し踏み込みたいという思いはありつつ、そこまでやりきれない。

フリーのエンジニアとして、案件を受けたということであれば違ってくるんですけど、その場合きちんと事前に業務内容に対する報酬を規定するでしょうし、業務内容が変われば、その都度費用は発生するでしょうし、でも「web担当」みたいなざっくりした感じで雇われてると、そういうのが出来ないんですよね。なんだろう、適切な表現が難しいけど、僕自身の「雇われ方」が「エンジニアとして無責任」だなあと思ってたり。葛藤。

給料もらってるんだったら必要なこと全部やれよ、という思いもあるけど、そういうことじゃなく、必要なことは全部やってる。やってるんだけど、こういう仕事ってさ、必要なことを全部やってからさらに必要なことを探していくところにプロとしての腕の見せ所があるわけじゃない?それが他との差を生むわけですし。そういうことが、時給950円じゃできない。そういうお話。まあ、雇う側も雇われる側もそういうこと考えてなかったから、仕方ないんですけどね。