京都マラソン 2025 に参加できることになりました

福引器・抽選機のイラスト
復活当選するなんてこと、ほんとにあるんですね!






実は落選していたんですが

話は3ヶ月ほど遡ります。

毎年恒例の京都マラソンに今年も応募していました。東京マラソンほどとはいわないけれど人気のマラソンレースなので、そろそろ抽選に外れるだろうなと思っていたらば案の定。10/4にこういうお知らせが来ました。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 京都マラソン2025 抽選結果のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

鈴木 一平 様

■抽選結果:落選

この度は、京都マラソン2025にお申込みいただき、誠にありがとうございました。
定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選の結果、誠に残念ながら、貴方様におかれましては、ご意向に沿えない結果となりました。
何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。


まあ仕方ないね。

実際のところ、新型コロナウイルスの流行を経て、参加費が大幅に値上げされたこともあって一時期ほどの倍率ではなくなっています。京都市のお知らせによると募集全体に対する倍率はこんな感じ。


 「京都マラソン2025」のランナーについて、抽選枠のエントリーを9月2日月曜日に締め切り、募集結果を発表します。

エントリー数の合計は30,801人(海外1,774人含む)となりました。

抽選倍率は、マラソン2.1倍、ペア駅伝2.8倍となり、抽選結果については、10月4日金曜日に通知する予定です。

京都市:「京都マラソン2025」のランナー募集結果


全体では2.1倍(2024は1.8倍)ですね。前年よりは上がって来ていますが昔は3倍を超えていたので、以前ほどの狭き門ではなくなっています。僕の場合は「京都市民枠」というやつなのでさらに倍率が低くなって1.7倍(2024は1.5倍)なので、ざっくり5人に3人は当選する倍率です。全然高くない。それで落選だっていうならまあそれはもう仕方ないし、今年はボランディアに応募して頑張ろうかなそう思っていました。



落選から1ヶ月後

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 京都マラソン2025 追加当選のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

鈴木 一平 様

■抽選結果:当選

京都マラソン2025にお申込みいただき、誠にありがとうございました。
この度、追加抽選を行いましたところ、当選されましたので通知させていただきます。


ファッ!?

追加抽選があるとは思っていなかったので、びっくり。通知が来たのは11/5。すっかり諦めてトレーニングも体も緩めまくってたので慌てて計画を立て直しました。いつもなら毎日トレーニングしつつレース3ヶ月前からハードに仕上げていくんですが(とかいいつつそれが成功したのは2回ぐらいしかないんですが)、11/5の時点でほぼ3ヶ月前。無理すると怪我します、、



というわけで直前トレーニング中です

きちんといつも積み上げてる人なら何の問題もないことなんですけど、2024年の僕は思うように走れず怪我もして割とダメなランナーだったので慌てました。なんとか10月頭から(落選とは関係なく)少しずつランナーとしての生活を取り戻しつつあったので、その流れでトレーニングに入り、今日時点の段階でなんとかメニューをこなせています。

去年の惨敗 を挽回できるほどの上積みが出来ているか?といわれると正直言って難しい、二の舞にはならないにしてもまたどうせ35kmぐらいで足が攣って4時間半ぐらいかかっちゃうんじゃないの、まだそんな程度の手応えしかありませんが、それでも直近5年の中では一番順調に怪我なく健康に距離を踏めています。


何より一番良かったのは、働き方を上手く調整した結果、


  1. 朝早くから仕事を始めて、午後イチのMTGまで休憩なしで仕事する
  2. MTG終了後、その日の仕事まとめと夕方以降の仕事の準備をする
  3. 14時から1.5時間~2時間程度ランニング
  4. 帰ってきて仕事再開


というリズムで生活の中にランニングを組み込めるようになったことでした。今までは深夜に走るのが気楽で良い、それが自分のスタイルと思っていたのですが、昼間に走るようにしてみたらいやあこんな快適なことはない。夜の時間がしっかり取れて頑張らなくても睡眠時間を確保出来るようになったし(特に長い距離を走る日)、深夜に走って風呂入って寝るよりは体の回復がきちんと出来るようになりました。

もし引っ越し前の場所だったら昼間走るといっても人や車が多くどこに行っても信号に引っかかってなかなか上手く走れなかったと思いますが、今住んでいる場所からは河川敷まで2km。準備運動を兼ねてjogで行き、河川敷でメニューをこなして、クールダウンを兼ねてjogで帰ってくるというメニューを組めて非常に楽になりました。しかも、鴨川と桂川両方あるので、走りたい距離に合わせていろいろとルートを作れるんですよね。

近所の人から見たら「あの人何の仕事してる人なんだろう」という感じだろうとは思いますが、やあ、生活リズムを変えてみてほんと良かったです。ええ。



というわけで今回の目標です

きちんと生活リズムが整ったランナーであればバキッと「今年こそサブ4!」と言いたいところなんですが、なにぶんそれだけの裏付けがないので、今年の目標は、


  • 最後まで歩かない
  • 目標タイム:4時間12分(6分/km)


の2つです。もちろん今現在の時点ではサブ4を達成するつもりでペース走もビルドアップもしていますし、30km jogもそれを実現すべくペース配分して走っている(そしてラスト5kmで見事に失速している)のですけど、残酷な話、当日走ってみれば25kmぐらいでわかってしまうことなのでね、、もし30km過ぎて足に問題がなければそこから巻き返してサブ4というシナリオは維持しつつ、現実的にはこの辺が目標なのかなと思っています。


あとは体重

「最後まで歩かない」これに対する一番の対策は実は体重なんですよね、、去年なんて当日の体重、74.9kgですからね。緩むにもほどがあるだろう。やる気あんのか。

一昨年は69.9kgでなんとか走り切れたのでせめてそれぐらいまでは落としたいと思いつつ、今朝の体重はまだ71.1kgでした。2月に入ってからレースに向けてトレーニングが軽くなって行くことを考えると、せめてあと2kgぐらいは減らさないと一昨年の水準(4時間14分30秒)にさえ辿り着かない……


当日まであと5週間。これからが正念場です。