いよいよマンションが「空き家」状態に

引っ越しのトラックのイラスト
全住民に退去要請(依頼だけど実質的に要請)が出ているうちのマンションですが、いよいよ人がいなくなってきました






退去要請の経緯

マンションオーナーから退去要請が送られてきた件


マンションはリノベーションされて分譲販売されることになったらしいです【退去要請その後】



僕たちは新しい家賃を受け入れられないので心理的に「退去要請」と捉えていますが、実際には新オーナーの提示する家賃を受け入れるなら賃貸で住み続けることは可能です。なので本当は「退去にご協力ください」ぐらいの連絡です。ただ築年数を考慮した上で周辺の家賃と比較して若干高めなのは否めないし、今まで京都市の補助で減額されて暮らしていた人たちがいきなり月数万円の値上げに対応するのは難しいでしょうから、やっぱりこれは退去要請ですよねえ。


新オーナー、新管理会社が横柄ということは全くなく、むしろ非常に丁寧に対応してくれてはいるんですけどね。



残っていた上下の家も引っ越し

全部で30戸ぐらいのマンションなんですけど、年末ぐらいから順次引っ越していって5月末時点で残っていたのは10戸ぐらい。そのうち我が家の真下の家、真上の家はどちらも子供がいる家族でまったく引っ越しの準備の兆候がなかったので「やっぱり子供がいるとなかなか引っ越しづらいのかな」「学校もあるしこのまま住むんじゃないの」と言っていたら、今これを書いている今、下の階の人たちがあっさり引っ越しして行ってしまいました。マジか。道理で一昨日の夜ぐらいから廊下に荷物出してたわけだ。

上の階の人たちも1週間ぐらい前に女性が「引っ越しますのでうるさくなるかと思いますが」とわざわざ挨拶に来てくれて(ちなみに交流は全くなし)、先週末に引っ越して行ってしまいました。


マンション全体を見渡してみると、残っている部屋のうち1戸は引っ越し屋のダンボールが届けられていたのを確認済み。1戸は20年以上の居住でゴミ屋敷になっていたのかここ1ヶ月ぐらいずっと大量のゴミを捨て続けているのを確認していて、そこもいずれ引っ越すんでしょう。まだ無理そうだけど。我が家も今月末までには引っ越しますし、結局6月末までには全戸空きになるのかな。



新居は嬉しいけど退去は残念

結果的に新しい家に住めることになったのでそういう意味では「良いきっかけ」だったとは思っていますけど、でも逆にそれがなかったらここにずっと住んでいたと思うんですよね。大通りが近くて少しうるさいけれどそれも慣れてしまえば気にならないし、スーパーその他が行きやすい距離にたくさんあって僕は気に入っていました。

先日挨拶に来てくれた女性も同じようなことを話されていて、やっぱりここに住んでいる皆さんは僕と同じような理由でここが気に入っていて、出て行きたくなかったんです。もちろんそういう立地であるからこそ買って、リフォームして売ろう、売れるという判断に繋がっているのかなとは思いますけど


そういう意味で退去するのは残念だなあと今でも思います。今さら家賃を下げると言われても無理ですが。



ちなみに:再分譲後のマンションはお値段約5,000万円

先にリフォームした1室をモデルルームとして使いながら、自由に再設計出来るという触れ込みで既に販売を開始しています。実際に売れているのかどうかは知りませんけど、見学に来た人を何人かは見掛けました。ただ週末に4人体制ぐらいで必死でチラシ配ってるところを見ると、なかなか売れてないのかなとも思います。だって高いもの……


僕が住んでいる地域の場合、新築マンションだとだいたい8,000万円前後します。新築戸建て用の土地がだいたい5,000万円前後なので、新築戸建てを建てたとしてもだいたい同じぐらいになるでしょう。中古マンションだともちろんもっと値下がって、築年数にもよりますがだいたい3,000万円から4,000万円ぐらい。もちろんリフォーム済みです。

そういう環境の中で、築20年以上の中古マンションをリフォーム込みで5,000万円!ビシッ!と言われたら、うーん。どうだろう。状態はかなり良い物件ではありますけど、やっぱり「ちょっと高いよね」というのが正直なところかなあと。これが4,000万円だったらあっという間に完売でしょうけどね。高層階の南側なんて即完じゃないでしょうか。でも5,000万円かー。高いよなあ。


僕らももう退居するので、このマンションが今後売れようが売れまいが別にどうでもいいっちゃいいんですけど、マンション名も変わることだし、人口流出を嘆く京都市はこういうところもちゃんと対応して欲しいよねと思ったりもします。「若い世代が周辺の市町へ流出」って当たり前なんだよなあ。不動産取引を制限するくらいのことをしないと、誰も住めない街になると思うなー