長らく100均の安いはさみを使っていました
最近100均で見掛けるハサミは随分しっかりした作りのものもあるなという印象ですが、僕が使っているはさみは100均の中でも「安い」やつで。見た目はオシャレなんですけど使ってみると2枚の鉄板で紙を挟んでるような感触になるヤツでした。コピー用紙なんかは問題なく切れるけど、Amazonのダンボール封筒とかになってくると怪しい。厚手のパッケージも卵のパックも厳しい。1日に何度も使うわけではないから、その時「切れないはさみだなあ」と思うけどすぐ忘れてしまってずっとそのままだったんですが……ふと思い出し、Amazonのポイントがあったのでこれで何か良いはさみ買えるんじゃないかと思って買っちゃいました。昔だと文房具屋さんにあるものから勘で選ぶんですけど、最近はこういう日用品も比較が出来るから楽しいですね。
で、買ったハサミはこちら
コクヨさんのチタン製ハサミ「SAXA」(サクサ)です。
ウリは「軽い力で切れること」「切れ味が長持ちすること」「ガムテープなどを切ってもノリが付きにくいこと」。
ホントに良く切れる
買っておいてなんですけど、使ってみて「うんまあ切れるっちゃ切れるけどこんなもんか」みたいな感想だと思ってたんですよ。良いハサミと言っても1,000円しないわけですし、本当に高い刃物みたいなハサミはお値段何倍もしますしね。そんなことがんが得つつ、ちょうど手元に届いたばかりのAmazonのダンボール封筒があったので開封してみたんですが、いやなんだこれ。するする切れる。今までの頑張って切ってた感覚はなんだったのか。封筒で来る荷物が多いせいもあって、一時は専用のナイフの購入も考えてました。モーラナイフとか。超格好いいじゃないですか。
でもまあ、今のところアウトドアで活躍することはなさそうですし、家で封筒を開ける役目もハサミで十分埋められそうですし、購入することはなさそうです。いざ何か起きたときのために。1本ぐらい持っておきたいですけどね。ま、それはまたそのうち。
教訓:身の回りのよく使うものはちゃんとしたものを買おう
身の回りにあるもののかなりの部分、100均で済ませられると思っているんですけど、それでもよく使うものや、使い勝手や使い心地を気にするようなものはきちんとしたものを買いましょうということでした。包丁とかキーボードとかマウスとか、仕事に使うものは100均では買わないもんなあ。ディスペンサーとかタッパーとかは買うけど、調理用のステンレスバットとか、調理器具とかもちゃんとしたものを買った方が結局使いやすいしなあ。その辺り使い分けですね。とりあえず、ハサミに関してはもっと早く良いものを買えば良かった、というお話でした。買って良かった。