目次
思えば去年の新パソコンでの作業だったんでした
Windows11になって今までの環境が丸ごとなくなってかなり面倒くさいんじゃないかと思いましたが、思えば去年の新パソコンでの作業だったんでした。やることはほぼ同じ。【確定申告】2020年度の確定申告も無事終わりました。
毎年の恒例、
「国税庁からお知らせが届いている」というメールを読んでそのお知らせを読むためにマイナンバーカードでの認証が出来るかどうかをテストする
から始まって必要なソフトウェアを1つずつ。e-Tax周りはWindows11に余裕で対応していましたし、そもそも昔に比べて必要なソフトウェアが集約されて設定簡単になってますよね。ほんと有り難い。参考になるページはこの辺かな。
マイナポータルの場合
利用者登録の手順のご案内 | マイナポータルe-Taxの場合
受付システムを利用するに当たって | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)freeeでの電子申告関連のヘルプ
freeeで所得税の電子申告を行う(Windows) – freee ヘルプセンター使ったカードリーダーは今年もこちらです
シンプルで使いやすい。より安い後継機はこっち。
あとはfreeeさんにお任せ
必要な情報さえ揃えれば、正式な書式に仕立てるのはfreeeさんが全部やってくれてそのまま電子申告まで完了するので本当に便利です。準備が2日で終わるのも毎月主要な支出・収入はほぼ自動でfreeeの中に取り込んでいるからで、これがなくて1年分のお金の出入りを全部フィジカルなレシートと領収書からってことになってたらさすがに2日じゃ終わらないだろうなあ。想像するだに恐ろしい。もちろん毎日飲食店を経営するようなことになれば、今よりずっと支払いの頻度が増えるし毎月ないしは毎週きちんと整理していかないとあっという間にカオスになってしまうけど(居酒屋時代はフロアマネージャーがサボって良くカオスになってた)、それでも電子保存することでだいぶ管理しやすくはなる……のかな。来年に延期されたのでまだ知見が蓄積される状況ではありませんが、そのうち誰かに話聞いてみたいところですね。
なにはともあれ、今年度もありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。