そして思いつく。
ああ、そうか、ダンボールなら大量にあるやん。ということで作りました。DIYというにも工作というにもシンプルすぎる工作。同じデザインのパーツを2つ切り出して

2つのパーツを組み合わせて

かごの中に入れる

これだけです。
要は瓶同士が接触しさえしなければ良いので、簡単なもので良いのです。別になんらかの既製品である必要もないし、段ボール製なら汚れたりへたったりしたら作り直せる。作業時間10分ぐらいのほんと思いつき工作でしたけど、我ながらかなり気に入っています。今年の工作の中で一番。他に大してしてないけど。
機能も作りもシンプルなので、大きさを変えたらあらゆる収納に応用が利くんじゃないかなあ。衣装ダンスとかいけないかな。