「協会けんぽ任意継続」から「国民健康保険」への切り替えが完了しました

健康保険任意継続被保険者資格喪失通知書
先日ようやく、協会けんぽから「健康保険任意継続被保険者資格喪失通知書」が届きました。無保険状態を何週間も続けるのは(手続き後スキマなく継続されて後日医療費が返ってくるとはいえ)さすがに心配だったので、時間を作って手続に行ってきました。




午前中の区役所へ

京都市内の区役所に午前中に向かいました。10時ぐらいかな。4月ということもあってか住民票など書類の発行を求める部署はそれちょっと密じゃねっていうぐらいの人がいまして、恐らく20人待ちぐらいになっていましたが、国民健康保険を担当している「保険年金課」は誰もおらず。もしかすると午後になって相談案件とか出てくるのかもしれませんし、1件ごとの所要時間が長いのかも知れませんが、ともあれ今回は誰も待ってなかった(そして僕が終わるまで誰も来なかった)ので、すんなり手続は終わりました。



手続のために必要なもの

協会けんぽ任意継続からの切り替えに必要なものは以下の通りです。

  • 健康保険任意継続被保険者資格喪失通知書
  • 身分証明書(運転免許証など)
  • マイナンバー(番号がわかるならマイナンバーカードでも通知カードでもメモ書きでも)
  • 印鑑(なくても大丈夫みたいだけどあった方が早い)

手順は以下の通り。

  1. 「健康保険任意継続被保険者資格喪失通知書」と「身分証明書」を提出する
  2. 「身分証明書」をコピーした旨、確認
  3. 職員の方が端末で手続処理
  4. 住所等入力済みの書類に電話番号、今日の日付、名前を手書きで入力
  5. 保険証の手渡し
  6. 保険証受領書への捺印
  7. 保険料の確定と請求がいつからになるかの通知

以上、掛かった時間は10分弱でした。超手早い。



口座振替にするには

ついでに「口座振替にするにはどうしたら良いですか?」と聞いてみたところ、銀行に提出する書類も用意してくれました。番号を入力してくれて、「これをもって銀行の窓口で手続きすれば大丈夫です」とのこと。いやあ親切だなあ。ただせっかく作ってもらったのでいただきましたが、銀行窓口まで行くのはちと面倒なので、これを使うかどうかはわかりません。すみません……オンラインで手続き出来ればいいのになあ(出来ないみたい)。

納付書とキャッシュカードを持っていけば区役所の保険年金課でも手続き出来るみたい(ペイジー口座振替受付サービス)なので、6月以降、機会があったら行ってみましょう。


京都市:保険料の口座振替について



終わりに

そんなこんなで無事手続が終わりました。大した作業ではないけどたまに区役所とか行くと疲れるね。上京区役所は綺麗だし快適(中京区役所はいかにもお役所って感じで居心地悪かった)、職員の方も作業が早くてほんと助かります。ありがとうございます。