説明書きを読まない上司に悩まされている

説明が分からない人のイラスト(男性会社員)
はいどうも。昨今の外出自粛とは特に関係なく自宅でリモートワークに勤しんでいる僕です。ところでいきなり本題ですが、身の回りに「説明を読まない人」っていないですか。恐らくみなさんの職場にもきっと1人はいると思うんですけども、そういうのって生まれ持った性格だと僕は思ってたんですよ。この人は少しあわてんぼうなところがあるから、時々こんな感じになって周りに迷惑を掛けるのは仕方がないよね、そんな感じだと思っていたんですけど、ここ1年ぐらいで上司が急にそんな人間になってしまってちょっと驚いています。後天的にいきなりそんな人間になることってあるの。結構長いこと知っている人なので、僕が知らない面が出てきたというわけではないと思うんですよね。プライベートはゆるくても仕事はきっちりやる人だったはず、なんだけどなあ。



書かれている説明を新発見する

あるある事例としては、説明を読まずに「これ、入ってる?」とか「これは入ってないの?」とか聞くというのが一番多くて、その都度粛々と説明文を引用して返信しているんですが、割と対処に困るのが既に説明に書かれていることを「新発見」して報告してくれる例。

極端な例を作ると、ラーメンの設計書に「煮卵をトッピングする」と書いて確認に回したら、上司から、

ちょっと思ったんだけど、煮卵をのせるのって良くない!?


みたいなリアクションが返ってきたみたいな感じ。

えーといやーそうですねえ、はい。煮卵、良いと思いますよ。一応、設計書のここに書いておきました。


みたいな気を遣った返信をするか、シンプルに、

その予定です。


とだけ返すかみたいになるわけだけど、どっちにしても微妙な空気になってこれどうすんのよっていう。



どう対処したらいいかわかんない

そんなの可愛いもんだよ大したことないじゃん、付き合ってやれよって思うじゃん?僕もそう思う。毎回毎回じゃなければ……1日に2~3回あるんだよそれがさ。僕の説明の仕方が悪いんだと思って懇切丁寧に説明書くと、今度は長い説明は余計読まないんですよ。説明読むの面倒くさいから質問するみたいなスタイルの人いませんか。そんな感じ。

ムカつくとかイラつくとかそういう次元じゃなくてですね、シンプルに仕事の邪魔なんですよ。これはあかんと思って、はっきり伝えてみたんです。最近困っています、と。でも次の出勤日にRedmine開いたら、説明に書いてある内容をそのまま質問投げてきてました。だから煮卵は入れるって言ってるだろ!それが「生卵の方がいいんじゃないですか」とか「原価が合わないからメンマにしておきましょう」とかならわかる。でもなんで同じこと質問してくるの……もう無理なのだろうか。


僕はどうしたら良いんでしょう。無視したら良いのかな。それとも説明の仕方を学ぶべきなのか。でもその上司だけなんだよなあ。。