割と長いけど、こんな文章が残ってました。
最近なんか妙に疲れてるなーと思っていたんだけど、これやっぱりずっと続く睡眠不足のせいですよね。
僕の睡眠時間がどうなっているかというと、昼の仕事があるとき(週5日)は平均で5時間くらい、昼の仕事が休みの時は8時間くらいなので、平均で1日5.8時間くらい。ここ何年かずっと睡眠時間短くてもはや慣れて来てるけど、元々はロングスリーパーで1日7時間は眠りたいタイプ。ということは少なくとも毎日1時間は睡眠負債があるわけで、数ヶ月なら大丈夫だけど、長期間続くとしんどいなあ……かといって、昼の仕事の開始を遅くしたり回数を減らしたりすれば収入減になるし。
勤務状況はダブルワーク合わせて月240時間くらい。一般的なサラリーマン(定時9時-17時・1時間休憩で1日7時間労働)で例えて言うと、月残業時間が90時間弱。そう考えると割とハードモードだなあ。そりゃ睡眠時間も削られるよ。頑張って早く寝ても3時とかで、8時前には起きてるので。
若くもないし、疲労を残した状態で働くのはしんどいから、一応いろいろ体調に気は使っているのですけど、疲れを完全に取るのは無理ですね。お酒飲んだら疲労回復度が減るし、睡眠時間短くてもそうなるし、でも睡眠時間長く取ったらそれこそ1日仕事と睡眠しかしないみたいになるし、お酒だってたまには飲まなやってられないし。
ドリンク剤とか栄養剤とかあんまり飲みたくないんだけど、こうなんというか普通の食材で、疲労回復に効くものって何かないのかしら。食べてるだけで自然と栄養がみなぎる的なの。一品として付けるだけで疲労回復度が上がる的なの。ないかなあ。
でもま、体壊しても仕方が無いので。最近疲労感を感じてるということは、長く働き過ぎ&睡眠不足ということだと思うので、大幅な収入減にならない範囲でもう少し労働時間を調整できたらなと思っています。出来るかなあ。
書かれたのは、2018/03/01。
僕が頭痛を発症したのは2018/04/18の朝なので、およそ1ヶ月半前のことです。この頃は繁忙期と言うことで夜の仕事がかなり忙しく、しかもこの2週間後に料理長が倒れてしまって、休みが取りにくくなり負担が重くなりました。
そう考えると前兆を感じてはいたのにそのまま改善できなかった(むしろ悪くなった)結果、1ヶ月後に発症したってことになります。そうかー。ちゃんと1ヶ月前に「おかしいな」ってのは感じてたのに、根本的な対策を取れなかったのね。書き残してあるシフト設計に関するメモ書きを見ると、4月上旬の時点で「少し働く時間を減らして休日をちゃんと作る」というようなことが書かれていて、4月下旬のシフトから対策を取ろうとはしていたので、間に合わなかったというのがほんとのところか。惜しかった……
自分の体と会話をするのは、スポーツをしているときには常にある感覚なのですけど、普段の健康に関しても自分の体の主張をきちんと聴いてあげないとダメだなあと改めて思いました。特に「今日1日」とか「今週いっぱい」とかではなく、もう少し長いスパンで設計するとき。ちゃんと対策してあげられなくて申し訳なかったなあと思います。
ごめん。