睡眠時間が少し改善した

しばらくずっと睡眠時間が極めて短い状態が続いていたんですが、病気をきっかけにして改善できるように努めた結果、少しですが改善しました。


現在の睡眠時間の平均なこんな感じ。





1日平均5時間6分。

それでも少ないけど、でも3月4月の睡眠時間が4時間を切っていたのに比べるとまだマシかなあと。

睡眠時間がなぜ短くなるか?というと、一概に仕事が忙しいせいというわけではなく、自分の生活リズムの問題とも言えます。



僕の生活リズムはこんな感じ:

仕事から帰ってくるのが通常0時くらい、繁忙期だと1時を過ぎることもあります。家に帰ってからサラダを食べて一息ついて、風呂に入って出てきて(ここまでで大体帰宅から1時間半くらい経過)、ゲームするなり動画見るなりなにがしか気晴らしをして、就寝。んで、翌日8時に起きて仕事に行きます。

普通の日だと風呂から出てゆっくり出来るのが1時半くらいからで、ちょっと気晴らしするとすぐ3時です。慌てて寝て、ようやく5時間の睡眠時間を確保できる感じ。これが繁忙期だと、風呂出た時点で2時半とかで、ボーッとしてたらすぐ4時です。そりゃ睡眠時間4時間切るよね。


次の日早いんだから気晴らしなんかせずにすぐ寝れば良いじゃない、とも思うんですけど、人間なかなかそうはいかないじゃないですか。仕事と回復だけで24時間構成出来るなら効率的だけど、でも「無駄なこと」もやらないと疲れちゃいますよね。機械じゃないんだから。ある意味その気晴らしを求める感じが、仕事が忙しいせいとも言えるのかも知れませんけど。



せめて6時間は寝たいなあ

睡眠時間4時間以下は論外としても、でも睡眠時間の平均が5時間を越えるのはおよそ3年ぶりみたいだし、この働き方をしてたら仕方ないのかも知れません。寝てない寝てないって中高生男子の睡眠不足アピールみたいだけど、でも僕本当はロングスリーパーなんですよ。この生活になって15分~30分くらいの仮眠が上手に出来るようになって、そのおかげで短い睡眠時間でも活動できているけれど、本当は1日9時間くらい寝たいんです。起こされなかったら多分寝てる。習慣付いていけば、そういうのもだんだん慣れて変わってくる……と思っていたんですけど、結局体壊しちゃったことを考えると、限界はあるってことなんでしょうね。


もう少し上手いこと夜の時間を使えるようになって、あともうちょっとだけ(せめて平均睡眠時間6時間まで)眠れるようにしたいなあ。そのためには「効率的にボーッとする」というわけのわからないことをしないといけないけど。何かやり用はあると思うんだよねえ。

1日を28時間にする以外の方法で。