Google Appsに複数ドメインを設定してメールアドレスを使いわける


最近まで「ドメイン毎にGoogle Appsを設定しないといけない」と思いこんでいたのですけど、そんなことは全然無く1つのアカウントに複数のドメインを設定できるのですね。知りませんでした。

Google Apps での複数ドメインの管理 – Google Apps ヘルプ


ドメインの設定には「個別ドメイン」として追加する方法と「ドメインエイリアス」として追加する方法の2種類があり、「個別ドメイン」として追加する方法は文字通り独立したドメインとして追加する方法(ユーザを作成したりメールエイリアスを設定したりする作業が必要)、「ドメインエイリアス」として追加する方法は既に設定されているドメインのエイリアスとして追加する方法で既に設定されているドメインと同じに動作します。例えば、hoge.comにドメインエイリアスとしてfuga.netを追加すると、info@fuga.net宛のメールは全てinfo@hoge.comに転送されます。

どちらがよいかはどう利用するかによるのですが、今回の場合、

  • 既に使用していないドメイン宛のメールを現在使用しているドメインでも受けたい

ということだったので、古いドメインをドメインエイリアスとして追加しました。


以下、簡単に作業手順。



0. 制限事項

複数ドメインを設定することやドメインエイリアスとして追加することにはいくつか制限事項があります。例えば、Google AppsにアクセスするためのカスタムURL(https://www.google.com/a/hoge.comなど)は最初に設定したドメインでしかアクセスできないなど。制限の詳細についてはこちらを参考にしてください。

マルチドメインの制限事項 – Google Apps ヘルプ


1. ドメインをドメインエイリアスとして追加

Google Appsのヘルプに比較的詳しく記述されています。この辺を参考に。

ドメインとドメイン エイリアスの追加 – Google Apps ヘルプ


2. ドメインエイリアスに追加したドメイン宛のメールを受信

ドメインエイリアスに追加したドメイン宛のメールを受信するにはそのドメインのDNS設定を変更してやる必要があります。MXレコードを設定してメールの配送をGoogle Appsで受ける、ということです。

DNSの設定の仕方についてはドメインを管理するサービスによって設定方法が違うので省略しますが、Google Appsのヘルプにも記述があります。

メールの配信を設定する – MX レコードの作成 – Google Apps ヘルプ

もしそれなりに有名なサービスなら、このページにも記載があるかも知れません。僕が利用しているムームードメイン(ムームーDNS)の設定方法も記載されていました。

特定のドメイン プロバイダの MX レコード – Google Apps ヘルプ


3. テストしてみる

既にinfo@hoge.comというメールアドレスが存在しているなら、info@fuga.netにメールを送信してみてください。無事受信できれば成功です。




というわけで設定完了。

DNSの設定が煩雑だったものの、基本的に設定に難しいところはありません。これで余っているドメインもスムースに活用できそうです。