TwitterでURLをつぶやいたときにはてなブックマークへそのままポストすることが出来ます。
↓
Twitterには「タグ」という概念はありませんが(ハッシュタグがタグって言えばそうだけど)、つぶやきの先頭で「[]」でくくられた語句があると、それをタグと認識してくれます。
このブログの場合、Twitterへの投稿にはFriendFeedを使っていて、FriendFeedは設定しておいたRSSを読み込んでいるので、そのRSSで吐き出されるエントリのタイトルを、
[タグ] タイトル
と言う形式にしておけば、はてなブックマークにポストされたときにタグとして認識されるわけです。
こんな感じ。
↓
タイトルをいちいち変更するのは面倒出し見栄えも微妙なので、RSSのみそのように書き出されるようにしてみます。つまり、自動的にタイトルの先頭にタグを付けると言うことですね。
MovableTypeのテンプレートでは、
となっているのでこれを、
[]
と変更すればOKです。
Twitter→はてなブックマークの仕組みは地味に便利で、素晴らしい機能だと思うんですが、
唯一微妙だと思うのはつぶやき内のエントリタイトルがまんまはてなブックマークコメントになること。
ブクマタイトルと必ずかぶってちょっと冗長なんですよね…
まぁ仕様上「じゃあどうしろっていうんだ」ということなので、仕方ないんですけどね。