QUICPayが便利。



これまでのあらすじ

日常の出費を出来るだけクレジットカードにしたいなぁと思って、
先日コンビニでの支払いについて調べてみました。

【メモ】コンビニでの支払い方法に関するメモ。 – nplll: Mutter

その結果、どうやらQUICPayがいいみたいだという話になったので、

QUICPayがいいのかもしんない。 – nplll: Mutter

クレジットカード会社に申し込んでみたのでした。

申し込み

事前にクレジットカード会社に申し込み、登録用のIDが郵送で送られてくるという仕組みなので、チャージさえすればすぐに使えるEdyなどに比べると若干煩雑です。前回調べたときは「設定さえすればすぐに使えるもんだ」と勘違いしてましたけど、そんなことは全然なかったぜ。

申し込み方法はクレジットカードによって違うと思いますが、僕が今回利用したオリコカードの場合、申し込みから到着までは大体10日くらい。結構掛かります。

到着後は、携帯にプリインストールされているアプリに送られてきたIDを設定すればOK。QUICPayまたはクレジットカード会社に設定方法が記載されているはずなので、それにそって設定すれば問題なくいけるはずです。

クレジットカード・ローン – オリコ QUICPay(クイックペイ)



使用感

登録したその日から、主にコンビニでコーヒーを買うときなどに利用しています。

うん、便利ですねこれ。

後払い方式ということでチャージの必要が無くほぼクレジットカードと同じように使えます。もちろん、サインの必要なし。携帯アプリということで、携帯電話の紛失の心配はあるもののそれはまぁ何でも同じですし…利用履歴はアプリから簡単にチェックできるので、勝手に使われるのが心配な場合はそれを見ればいいということでしょうかね。


唯一のぎこちなさは、コンビニの店員のひとが「QUICPayで」と言われるのになれてないことでしょうか(苦笑)使えることは知っていてやり方もわかってるけどついnanacoにしてしまったり、ボタンを探したりと言うことがたまにあります。使えるはずなのに使えないと言われたことはないので、それほど問題はありませんけどね。



どこで使えるのか?

どうせだったらもっと色んなところで使いたい。
というわけで、コンビニの他、QUICPayが使える主なところを抜き出してみます。
(好みと身近さでピックアップしたので偏ってます)

QUICPayの使えるお店|使う人ほどトクをする。チャージのいらない電子マネー。|QUICPay


調べてみたら意外なほどたくさんありまして途中で止めようかと思いましたがとりあえずどうぞ。

チェーン店

  • セブンイレブン(コンビニ)
  • ローソン(コンビニ)
  • サークルKサンクス(コンビニ)
  • セイコーマート(コンビニ)
  • ドラッグユタカ(ドラッグストア)
  • サガミ(ファミレス)
  • ロイヤルホスト(ファミレス)
  • ユニバーサルスタジオジャパン(アミューズメントパーク)
  • 富士急ハイランド(アミューズメントパーク)
  • 海遊館(アミューズメントパーク)
  • 平和堂(ショッピング)
  • アピタ(ショッピング)
  • イオングループ各店(ショッピング)
  • GEO(その他)
  • 古本市場(その他)
  • ヨドバシカメラ(その他)
  • HMV(その他)
  • コジマ(その他)
  • あしびなー(アウトレットモール)
  • APAホテル(ビジネスホテル)
  • モッズ・ヘア(ヘアサロン)

チェーン店以外 / 京都のショップ

  • イノダコーヒー各店(カフェ)
  • 尾張屋(蕎麦)
  • 天下一品各店(ラーメン)
  • 瓢亭MARU(懐石)
  • かねよ(鰻)
  • かつくら三条本店(とんかつ)
  • 京の焼肉処弘(焼肉)
  • わがまま屋三条店(居酒屋)
  • やきとり一番(居酒屋)
  • ラウンドワン(ボーリング)
  • clarks 京都(靴屋)
  • くろちく各店(雑貨)
  • よーじや各店(雑貨)
  • 菊一文字(刃物)
  • 福寿園(お茶)
  • 聖護院八つ橋(和菓子)
  • 井筒屋(和菓子)
  • 豆政(和菓子)
  • 亀屋良永(和菓子)
  • 大安(漬け物)
  • 詩の小路各店(ショッピング)
  • 藤井大丸(百貨店)


こんなにあったのか。。

日常的に利用する店もちらほら。もうちょっと広がって欲しいなと思わなくもないですが(例えばファミマとか、クリーニングチェーンとか、スギ薬局とか、書店とか、あとファミマとか)、これくらい使えればとりあえずは十分かなと思います。セブンイレブンとローソンだけで使えればいいかなと思って使い始めたことなので。



明細はどんな感じ?

クレジットカードだと店舗まで表示されますが、QUICPayは「QUICPay利用分」と表示されるだけです。


より詳しく使用を調べるには、レシートはきちんと保管しておく必要がありそうです。



万が一紛失したときには

基本的にクレジットカードと同じです。
オリコの場合は「オリコQUICPayデスク」に電話を掛けて相談してくれとのこと。

「オリコQUICPayデスク」
049-271-3166
受付時間/9:30~17:30(年中無休)

17時半以降に落としたらアウトですね…気をつけないと。




紛失に気をつけつつ、暫く使ってみようと思います。