なるべく自分の状況を言葉で説明しようとしていて、
実際に、理屈っぽいと言われるほどに言葉で伝えようとするのだけど。
それで、僕の考えが相手に伝わっているとして、
僕のコミュニケーション能力が高いか?と言われると、
まぁ、中の下くらいじゃないかと思うのね。正直。
言葉で説明することは、必要だからしているだけの話。
自分にはそんなに言葉では説明できない、
だから凄いね、みたいなことを言われることがあるけど。
それは僕からすれば、言葉で説明しなくても成立しているとか、
誤解されないとか、そう言う前提があって、
今まで、言葉で説明する必要が特になかった、
だから結果としてそう言う能力が育たなかった、というだけのことであって。
僕みたいに、必死になって、脅迫観念的に、
言葉で伝えようとする必要がないってだけのこと。
僕は、本当にたくさん誤解されて生きてきたからなぁ。
トラウマなのか、コンプレックスなのか、よくわかんないけど、
自分を正しく理解されたい、っていう思いは強い。
んーでも、今は言葉で伝えられるんだから、
コミュニケーション能力高いんじゃないの?
って、コミュニケーションってのは、別に言葉で会話しなくたって成り立つわけでさ。
むしろ、言葉の方が、『補う道具』って言う側面があるかも。
立ち位置、態度なんかで伝えきれない部分を言葉で補う。っていう。
その道具を持ち出す状況を作る方が評価されるべき能力だよね、っていう。
と言うか、今でも、なかなか上手いこと思ってることを伝えられなくて。
もの凄く疲れてるときや、
どう考えても自分がイライラしてるときには、
伝えること自体を根本から放棄してしまうこともある。
相手からしたらそれどうよ、という感じだろうけど、
自分の中に、伝えるための言葉を、上手く作る感覚がないんだから仕方がない。
間違った思いを伝えることになるくらいなら、むしろ、何も伝えたくない。
自分がそんな状況のときに、コミュニケーションを取ろうとした自分が間違ってるわけだし。
“特異点”がいつでも“特異点”とは限らないしね。
結果として、こういう自分がダメであっても、
自分としては諦めるしかない。
なかなかね、変わらないもんだよ。それがいいんだけどね。
とりあえず、正常なコミュニケーションを行えるように、
自分の方を整えていくしかないか。
- 生活リズムの正常化
- 睡眠不足解消 → 無理な深夜作業は翌朝に回す
- 早寝早起き
- 食生活改善
- タバコを控える → イライラを理由にしない。
- 残業を減らす → 心身共にキツイ
- 仕事中の時間の割り振り方を考える