お盆期間中だったと言うこともあり、
申請から引き取りまでは若干時間が掛かったんですが、
その後は非常にスムースでした。
まず、修理の申請を出したのが、8/15(火)。
商品の持ち込み方法は、前回も書いたとおり、宅配修理サービス。
旅行に行っていた関係で、引き取りは、8/20(日)を指定しました。
運送会社が代行するので、曜日も関係ないんですね。
『宅配修理サービス』の流れでは、
8/20に梱包材を受け取った後、再度梱包できたものを、
運送会社に引き取りに来てもらう…という流れだったのですが、
運送会社の兄ちゃん曰く、
えーと、商品は…?とのことで。
あ、はい、梱包材開けていただくと送り状が入っていますので、
それを出していただいて、ここで梱包していただければ、
そのまま、今お預かりしますよ。
二度手間だけど、手順考えたら仕方がないよなーと思ってたので、
ヤマト運輸のこの対応にはちょっと感動。
ていうか、多分もうこういうの慣れてて、マニュアルがあるんでしょうね。
まぁそういうわけで、突然、引き取っていただくことになったので、
慌てて本体を持ってきて、電池入れて、メモリーカード抜いて、
同梱されていた梱包材で梱包して、
あ、そういえば、受付表を印刷して同封したら送料が1000円引き!と思いだして、
そのプリントアウトしたモノを入れて、
『よろしくお願いしますー』
と送り出しました。
ちなみに…焦りすぎて、保証書入れ忘れた…
翌々日(22日)、Nikonの修理センターに到着。
その報告のメール内、見積もりは0円(機体の問題によるモノだから)、
修理完了予定は8/30日とのこと。
1週間か…あー結構、時間掛かるんだなぁ、と思ってたら、
そのまた翌々日(24日)、
Nikonサービス部より連絡。
お、修理完了!早い!
ていうか、もう発送済みか(苦笑)
確かに、1件ずつ、受け取り可能日のすり合わせとか、
やってられないだろうと思うけど、
せめて、荷物の伝票番号くらい書いてくれないと…
それあれば、こっちから運送会社相手に何らかの交渉が出来るのに。
まぁでも、送っちゃったってんだから待つしかないし、
それ以上に、『直った!』っていう喜びの方が大きかったので、スルー。
で、待つこと1日、昨日(25日)、無事に家に届きました。
修理内容は、一応、『露出制御に関連する電子部品の交換』だけなんですが、
相当に『枯れてきている』機体なので、
(一般的にデジカメは寿命が短く、暫くはこういう表現はしなさそうだが)
色々と改善点、問題点が出てきているようで、
ついでに、ファームウェアのアップデート(1.01->2.00)もやってくれていたようです。
2.00での変更点は以下の通り。
・ 5 エリアマルチ AF システムの性能(ダイナミック AF および至近優先ダイナミック AF )を向上しました。
・ メニュー画面のデザインを変更しました。
・ PictBridge 対応プリンターに接続してプリントするとき、カメラ側で用紙サイズを選択できるようにしました。
・ 画質モードで「RAW」と「RAW+JPEG」を選択した場合、表示パネルやファインダー内に表示される撮影可能コマ数を変更しました (圧縮 RAW でのファイルサイズで算出するようにしました) 。
・ カメラに内蔵されている時計の日付の初期設定値を、「2004.01.01」から「2005.01.01」に変更しました。「2004.12.31」より以前の日付には設定できません。
・ Nikon Capture のカメラコントロール使用時、まれにカメラとパソコンの通信が切断されてしまうという不具合を修正しました。(Windows)
それから、リチウム電池の不具合に関する文書も同封。
うーむ、細かい。
交換済みなのか、元から必要がなかったのか分かりませんが、
とりあえず、問題の型番にはマッチしてませんでした。当たり前か。
まぁそんなわけで、
『既に判明済の問題で、部品も潤沢だったから』ということもあるでしょうが、
全体のやりとりとしては、非常にスムースに行きました。
電話掛けちゃった方が手っ取り早いんだろう、ってのはあるんですが、
やはり、そうなると連絡手段がすべて電話になっちゃって、
仕事中電話取れない身としてはツライ。
そういうわけで、やはり、多少の齟齬は覚悟しつつも、
今回みたいに、成り行きがある程度予想が付く場合には、
とりたてて接点のないまま、やりとりもメールだけ、っていう形も、
便利かな、と思ったのでした。
やれやれ、一安心だ。
ちなみに、保証書を同封し忘れた件に関しては、
保証書は添付されておりませんが、ご指定の不具合は弊社告知不具合のため無償で修理させていただきます。とのことで(納品書の連絡事項より転載)、問題なし。
また、流れ的に見ると、梱包材・送料・手数料として、
785円が請求されるはずだったんですが、
運送会社のヒトは何も請求せず(あっという間に帰った)、
これと言った請求書も同封されておらず、
えーと、これってどういうことなのかな。
こっちから連絡して、785円振り込むのも何だかなぁ、という感じだし。
それも含めて無償修理ってことなのかな。
そうか、そうか。